たまたまEテレで見た「日曜美術館」で、藤田嗣治展を
知り、レッスンの前に上野の東京都美術館へ行ってきました。
上野公園を通って行くわけですが、
目的地まで、見所満載。
清水観音堂 月の松
花園稲荷神社
隣には動物園
中は多くの人が並んでいました。
東京都美術館の前のオブジェ 撮影中の私が分かりますか?
藤田嗣治展は平日といえど大混雑
126の作品 見応えがありました。
たまたまですが、作品に触れることが出来てラッキーでした。
昼食も取らず、西麻布で久々のレッスンを受けました。
水野先生H27年7月の作品「星合の夜に」~とてもロマンティックな曲です。
自分の勉強もしないとですね。
西麻布交差点のホテルの番犬は、ハロウィン仕様
帰りは、バスで渋谷まで~渋谷から山手線に乗って品川へ
電車のペインティングがすごい!
品川駅構内
京急に乗り換え、羽田空港まで。
いつも、レッスンや家族サービスで終わるのですが、
もっと楽しみたいと思いました。
ちなみに今日の歩数計は、14303歩
関東は雨でしたが、長崎に着くと、上天気~
お月さまがきれいでした。
最新の画像[もっと見る]
-
尺八~入江要介さん 13時間前
-
パソコン講座~Excel 2日前
-
パソコン講座~Excel 2日前
-
パソコン講座~Excel 2日前
-
パソコン講座~Excel 2日前
-
パソコン講座~Excel 2日前
-
長崎に寄港中の客船 4日前
-
長崎に寄港中の客船 4日前
-
長崎に寄港中の客船 4日前
-
R6年度「やさしい箏教室」参加者アンケート 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます