4月26日(土)三重県津市で開催されたジュゴンパネル展に
お邪魔してきました。
主催はジュゴンパラダイス三重の野田さん。
会場はみえ市民ボランティアセンター。
近鉄津駅から徒歩1分という便利な場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/2e554fcd887583b0bad45bfbfb0d7493.jpg)
ジュゴンのパネル写真のほか、テーブルには写真、新聞記事、
署名なども置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/23/a3906e5aaafd056981308bb1e54d1a47.jpg)
これは去年の夏に鳥羽駅スグの堤防沿い『カモメの散歩道』での
パネル展の様子。報告はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/2bb59603e780d8ebd505bcf44f43a097.jpg)
SDCCから持っていったバナーやグッズも置かせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/4261d8d5b57574afb0558a0e5fe56b00.jpg)
かわいいジュゴンを描いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/01711f7029abe45bcf2dbf93c1cf0994.jpg)
キュートなジュゴンの後ろ姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/135c5182674a5625acdb03c0db59727e.jpg)
調べ物をしに来た人や、新聞を読む人がときどき写真を
見ていってくださいます。奥では市民グループがミーティング。
のんびりした津の雰囲気に、こちらものんびり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
毎月第4土曜にパネル展をされるので、じわじわジュゴン好きの人が
増えて、ジュゴンを守ろうの声も広がるのでは、と思いました。
ZAN
お邪魔してきました。
主催はジュゴンパラダイス三重の野田さん。
会場はみえ市民ボランティアセンター。
近鉄津駅から徒歩1分という便利な場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/2e554fcd887583b0bad45bfbfb0d7493.jpg)
ジュゴンのパネル写真のほか、テーブルには写真、新聞記事、
署名なども置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/23/a3906e5aaafd056981308bb1e54d1a47.jpg)
これは去年の夏に鳥羽駅スグの堤防沿い『カモメの散歩道』での
パネル展の様子。報告はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/2bb59603e780d8ebd505bcf44f43a097.jpg)
SDCCから持っていったバナーやグッズも置かせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/4261d8d5b57574afb0558a0e5fe56b00.jpg)
かわいいジュゴンを描いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/01711f7029abe45bcf2dbf93c1cf0994.jpg)
キュートなジュゴンの後ろ姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/135c5182674a5625acdb03c0db59727e.jpg)
調べ物をしに来た人や、新聞を読む人がときどき写真を
見ていってくださいます。奥では市民グループがミーティング。
のんびりした津の雰囲気に、こちらものんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
毎月第4土曜にパネル展をされるので、じわじわジュゴン好きの人が
増えて、ジュゴンを守ろうの声も広がるのでは、と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)