大阪は暖かなお正月でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
皆さまゆっくり過ごせましたでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/8b8b711bf50c1733ac459ec0e27094ac.jpg)
さてさて、新年初のじゅごん茶話会のご案内です
1月26日(木)14時~です
今年もぼちぼちと続けていきます
いろいろ楽しくやりたいな~と思っていますのでどうぞよろしくお願いします
今年はやりたいことの1つに
沖縄のガンジーと称された伊江島の阿波根昌鴻さんの平和運動を学びたいと準備しています
阿波根さんの言葉は、じっくり考えさせらます
深く心に響いてきます
少しずつ学んでいけたらいいな~と思います
そして、それだけではなくて辺野古・高江の最新情報を知り、思いを寄せて
お茶でも飲みながら、あれこれゆんたく(おしゃべり)したり
時には三線の練習もしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どうぞ気軽にご参加ください
おしゃべりしましょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
2014年春の沖縄旅で訪れた伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/8bad952e52849eb44478830711b7b521.jpg)
まず反戦・平和を願って設立された「わびあいの里」を訪問。
資料館の見学をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/6f8a007c00ebc607718dffe6732afafb.jpg)
伊江島に落とされた原爆模擬爆弾。
伊江島では6割の土地が米軍基地として強制接収されたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/6ffa84aca3dbe6dea767ea3d93c2807a.jpg)
わびあいの里を創設された阿波根昌鴻さんは、非暴力で米軍土地強奪の不当性を訴え続けられました。
“米軍と話すときの心得”は、今も変わらぬ深い心得です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月のじゅごん茶話会のご案内です。
じゅごんが泳ぐ宝の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/544e34bd24d6945730ac88566f8e08fe.jpg)
お茶とお菓子で ゆる~りと
ゆんたく(おしゃべり)しています
辺野古は今どうなってるの?
ジュゴンは?
2017年1月26日(木) 14時~16時
話して、考えて、できることに取り組んでいきたい!
最新情報をお伝えします
DVDを観たりもします
また、ジュゴンの折り紙を折ったり
ピースリボンにメッセージを書いたり
おしゃべりしながら、その時にできることをしています
ご要望があれば、ジュゴンのミニマスコット作りもできます
材料の準備がありますので、事前に連絡いただければ助かります
場所:ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
最寄駅~JR・京阪・地下鉄「京橋」駅より徒歩10分ほど
アクセスはこちらです
参加費:200円(場所代、資料代など)
問合せ:ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
TEL/FAX 06-6353-0514 メール info@sdcc.jp
当日は 090-5882-3629(いけがわ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回以降、2月16日(木)、3月23日(木)14時~予定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
皆さまゆっくり過ごせましたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/8b8b711bf50c1733ac459ec0e27094ac.jpg)
さてさて、新年初のじゅごん茶話会のご案内です
1月26日(木)14時~です
今年もぼちぼちと続けていきます
いろいろ楽しくやりたいな~と思っていますのでどうぞよろしくお願いします
今年はやりたいことの1つに
沖縄のガンジーと称された伊江島の阿波根昌鴻さんの平和運動を学びたいと準備しています
阿波根さんの言葉は、じっくり考えさせらます
深く心に響いてきます
少しずつ学んでいけたらいいな~と思います
そして、それだけではなくて辺野古・高江の最新情報を知り、思いを寄せて
お茶でも飲みながら、あれこれゆんたく(おしゃべり)したり
時には三線の練習もしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どうぞ気軽にご参加ください
おしゃべりしましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
2014年春の沖縄旅で訪れた伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/8bad952e52849eb44478830711b7b521.jpg)
まず反戦・平和を願って設立された「わびあいの里」を訪問。
資料館の見学をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/6f8a007c00ebc607718dffe6732afafb.jpg)
伊江島に落とされた原爆模擬爆弾。
伊江島では6割の土地が米軍基地として強制接収されたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/6ffa84aca3dbe6dea767ea3d93c2807a.jpg)
わびあいの里を創設された阿波根昌鴻さんは、非暴力で米軍土地強奪の不当性を訴え続けられました。
“米軍と話すときの心得”は、今も変わらぬ深い心得です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月のじゅごん茶話会のご案内です。
じゅごんが泳ぐ宝の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/544e34bd24d6945730ac88566f8e08fe.jpg)
お茶とお菓子で ゆる~りと
ゆんたく(おしゃべり)しています
辺野古は今どうなってるの?
ジュゴンは?
2017年1月26日(木) 14時~16時
話して、考えて、できることに取り組んでいきたい!
最新情報をお伝えします
DVDを観たりもします
また、ジュゴンの折り紙を折ったり
ピースリボンにメッセージを書いたり
おしゃべりしながら、その時にできることをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
材料の準備がありますので、事前に連絡いただければ助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最寄駅~JR・京阪・地下鉄「京橋」駅より徒歩10分ほど
アクセスはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
TEL/FAX 06-6353-0514 メール info@sdcc.jp
当日は 090-5882-3629(いけがわ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)