7/16(日)川西商工会館で開催された
「自衛隊ミサイル配備で沖縄はどうなる 映画と現地報告を聞く会」
(主催 9条改憲NO!全国市民アクション川西実行委員会)に
ブース参加してきました。

会場は超満員で、資料を増刷したり、イスを増やしたり。
映画は、三上監督の「沖縄、再びいくさ場へ」へスピンオフ版、
報告は宮古島の清水早子さん。
琉球諸島(南西諸島)への自衛隊配備については、ほとんど報道がないので、
こんなにひどいとは知らなかったという感想が聞こえてきました。

私たちのブース。
かわいいジュゴンが大人気
知り合いに配るからと、複数購入してくれたり、
腕につけるジュゴンをさっそく腕に付けてアピールしてくれる方も
ジュゴン署名も、みなさん快くしてくださいました。
沖縄県人会兵庫県本部会長さんが、
「私たちは民主的政治を願っている。おまかせ民主主義ではいけない。
現状このままでは戦争になってしまう。戦争を止めるのは皆さんの力だ」
とおっしゃっていました。
一人一人が、戦争はいや!平和がいい!と声を上げ続けることが大切です。
ZAN
「自衛隊ミサイル配備で沖縄はどうなる 映画と現地報告を聞く会」
(主催 9条改憲NO!全国市民アクション川西実行委員会)に
ブース参加してきました。

会場は超満員で、資料を増刷したり、イスを増やしたり。
映画は、三上監督の「沖縄、再びいくさ場へ」へスピンオフ版、
報告は宮古島の清水早子さん。
琉球諸島(南西諸島)への自衛隊配備については、ほとんど報道がないので、
こんなにひどいとは知らなかったという感想が聞こえてきました。

私たちのブース。
かわいいジュゴンが大人気

知り合いに配るからと、複数購入してくれたり、
腕につけるジュゴンをさっそく腕に付けてアピールしてくれる方も

ジュゴン署名も、みなさん快くしてくださいました。
沖縄県人会兵庫県本部会長さんが、
「私たちは民主的政治を願っている。おまかせ民主主義ではいけない。
現状このままでは戦争になってしまう。戦争を止めるのは皆さんの力だ」
とおっしゃっていました。
一人一人が、戦争はいや!平和がいい!と声を上げ続けることが大切です。
