ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

糸数慶子さんの講演会に参加しました

2014年10月05日 | 活動報告
10月3日に開催された
関西・沖縄戦を考える会主催の
参議院議員の糸数慶子さんの講演会に参加してきました。



会場は満席で、県知事選に向けて糸数さんのお話を聴きたい
という方々がたくさん集まったのではと思います。

沖縄戦のこと
平和ガイドをしていた頃の体験
日米地位協定があり、基地があるゆえのなくならない米軍による被害
今なお変わらぬ現状
さらに、辺野古への新基地建設の強行
県民の憤り、怒り
オール沖縄ということ
それらを踏まえての11月の知事選
とても重要だと
熱く語られました。



「私たちにできることは?」という質問に
みなさん、子どもたちに、若い人たちに伝えてますか
一緒に選挙に行ってますか
平和のこと伝えてますか
憲法9条の大切さ伝えてますか
と会場の参加者に問いかけられました。

沖縄では伝えてますよと

講演会に参加していた沖縄出身で、今は大阪の大学に通うTさん
糸数さんが、若い世代ががんばっていますよと紹介されました

とても心に響きました。
伝えなくちゃ



懇親会にも参加させて頂き、糸数さんとパチリ
10月11日の満月まつりのポスターと一緒に

懇親会でお聴きした
国連の「先住民族世界会議」でのスピーチのことが
印象深く残っています。
琉装姿で登壇された糸数さん
日本政府の反応と海外の方々の反応の違い、、、

日本が世界に誇れる国になるように
できることしていかなくちゃ
そう思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿