ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

【番外編】 2017年初おきなわ茶会@モモの家のご案内~2月9日(木)19時~です

2017年01月19日 | イベント案内
寒波がやってきて寒い~
みなさまいかがお過ごしでしょうか

さて、モモの家でぼちぼちと続けている“おきなわ茶会”
今年も続けますよ~ 
2017年初おきなわ茶会は 2月9日(木)です
モモの家

今回はドキュメンタリー映画『いのちの森 高江』を上映します
1時間ほどの映画を観たあと、参加者みんなでゆんたく(おしゃべり)します
お茶でも飲みながら、お話しましょう。

「いのち豊かな森を守るのは
 私たち人間の使命です
 オスプレイにおびえ、
 怒り、闘う、高江の記録」(約65分)
監督:謝名元 慶福  語り:佐々木 愛
制作:「いのちの森高江」制作委員会


やんばるの森


*=*=*=*=*=*
 おきなわ茶会
*=*=*=*=*=*

・・・沖縄をとおして平和をおもう・・・
 
  ~ドキュメンタリー映画『いのちの森高江』上映 ~

この映画をみんなに観てほしい
やんばるの森を高江を守りたいという人々の思いがつまっています
戦後、やんばるの森が見続けてきたものは…
まだまだ知らないことがあります

高江で起こっていることを知らないままで終わらせないで
人ごとではないのだと気づき
どうしたらいいのだろうかと
一緒に考えたい
どうぞご参加ください

一緒に森を いのちを守りましょう


 とき : 2017年2月9日(木)19時~21時(18時半からカフェオープン)

 ところ:モモの家(吹田市泉町5-1-18)
  http://www.momo-family.org/?page_id=9
     阪急吹田駅から徒歩5分、JR吹田駅から徒歩12分

 参加費:500えん+カフェで1オーダー

 問合せ:090-9043-0791
     chstyshd@gmail.com (よしだ)

おきなわ茶会は
沖縄をとおして平和を考え学ぶ場として、2013年より不定期でひらいています。
沖縄の映像を観たり、お話しを聴いたりして
、お茶を飲みながらみんなでゆんたく(おしゃべり)しています




最新の画像もっと見る

コメントを投稿