ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

777!

2010年08月09日 | ジュゴンブログ

ついにジュゴンちゃんが777頭に!!!



毎日ちゃくちゃくと増殖してゆくじゅごんちゃん。
生物多様性年・国際ジュゴン年にがんばってどんどん増えてちょ!!

世界にひろがれ、沖縄のジュゴンちゃん!

カメ吉

8/8ホーリーちゃんぷるー

2010年08月09日 | 活動報告

大阪・天王寺の堀越神社
JR天王寺駅から歩いてちょっとのところにあります。


車の行き交う道路沿いにあるのに、境内に一歩踏み込むとそこは別世界。


『ホーリーちゃんぷる~』はこんな素敵な空間で行われました。
ちょっと蚊が多いけど、をたいたらOKです。
ホリコシ=ホーリー(神聖な)ちゃんぷる~(ごちゃ混ぜの)祭りだそうです。
以前、沖縄の東村高江のカフェ山甌 でスタッフされてた方と、のこされ島さんの共同企画です。


境内には、色んなお店が出てにぎやか
SDCCはグッズ販売と署名集めをしましたが、
皆さん熱心にお話を聞いてくれて、快く署名してくださいました


4種類のワークショップが開かれたのですが、これはそのひとつ。
『かまぼこ板で三板(沖縄のカスタネット)作り』
SDCCスタッフも挑戦しました。


板を切るところからはじまって、仕上げまで結構時間がかかります。
辛抱強く板を削って作ったマイ三板は宝物


これは何を縫っているところでしょうか?
答えは『ふんどし』です
ゴムで締め付けないので、からだにいいそうです。


そして『はじめてでも!なんくる沖縄三線』に参加。
安里屋ゆんたを弾きました。
「なんてどんくさい」とふがいなく思いながらも必死で練習。
セミにおしっこをかけられても、ひるまないぞ
イントロ部分をマスター(?)して、なんとその場で発表会。


「高江に届ける!メッセージフラッグデコアート」
みんなでメッセージを書き込みました


夕方になると、キャンドルに火が灯されました。


そんな素敵な雰囲気の中、SDCCからアピールさせていただきました。
基地ではなくジュゴン保護区を!生物多様性を守ろう


みんなちゃんと聞いててくれてうれしいな


そしてNOCOBANDの演奏がはじまりました
つやのあるヴォーカルの方の声が、三線の音色とぴったり。


このあと、『やんばるからのメッセージ』『心~ククル~UAライブ』の
上映が続いて、夜はまだまだこれから・・・なのですが、
残念ながらSDCCは少し早めに失礼させていただきました。

とっても楽しかったです
屋台の食べるラー油、オリオンビール、泡盛「ヤンバルクイナ」もグーでした。

皆さんありがとうございました。

ZAN

8/22(日)関西事務所8周年の集いご案内

2010年08月09日 | イベント案内

8月22日(日)に「SDCC関西事務所8周年のつどい」をします

場所 SDCC関西事務所 JR・地下鉄・京阪の京橋駅下車 
    アクセスはこちら

日時 8月22日(日)16時~

会費 500円(軽食付き )
   メニューはじゅーしぃ(沖縄風炊き込みご飯)、ゴーヤちゃんぷるー、
        パパイヤサラダなど(ビール・泡盛など酒類は別料金)

内容:この1年の活動報告
   10月名古屋のCOP10(生物多様性条約国会議)に向けてのイベント・活動の案内など  
   COP10を通じて、ジュゴンの問題を広げていくためのアイデアを
       楽しく話しあいたいと思います。
 ぜひお気軽にお越しください。予約は不要です。
       心よりお待ちしています。

 昨年の7周年の様子はこちらです

「辺野古への基地建設を断念させよう」英語版

2010年08月07日 | ジュゴンブログ
2010 International Year of Dugong& International Year of Biodiversity



ちゃんぷるニュースVol.51(最新号)2面【情勢】
「辺野古への基地建設を断念させよう」の英訳をしました。
海外へ発信できる方、転送・転載していただけるとうれしいです。

PDF版は、こちら


-Urge the Government to Terminate the Henoko Military Base Plan-

The Democratic Party of Japan suffered a crushing defeat in upper house elections on Sunday, July 11. A satirical senryu poem posted in one newspaper proclaimed “Consumption tax, used to cover up the money scandal.”
Prime Minister Naoto Kan’s sudden comments on the consumption tax were taken as a ploy to gloss over controversial issues such as the plan to relocate the Futenma air base to Henoko and the political funds scandal, which played a role in the DPJ’s failure to put up a candidate in the single-seat Okinawa constituency. Okinawa DPJ representative Shokichi Kina lost his seat on the DPJ’s proportional representation ticket, in a sharp verdict on a type of politics that ignores the will of the people. Aiko Shimajiri, a member of the Liberal Democratic Party, was re-elected in the Okinawa constituency and is now forced to support the relocation of the Futenma base out of the prefecture.
On May 28, Japan and the U.S. made a joint statement on the facility’s relocation, configuration and construction, which is scheduled to be completed by the end of August. Prime Minister Kan promised President Obama that he would honor a bilateral agreement made by his predecessor at the G20 summit in June. However, the Okinawa prefectural assembly unanimously adopted a resolution calling for a revision of the joint Japan-U.S. statement on July 9. Governor Hirokazu Nakaima suggested that the base should not be forcibly relocated in the face of opposition in the local community. Nago City Mayor Inamine said he would refuse to negotiate with the government and Ginowan Mayor Iha disputed the constitutional validity of Japan’s agreement to provide the Henoko Air Base to the U.S. authorities. It is unlikely that the government will proceed with the construction of the facility to replace Futenma before Okinawa’s gubernatorial election on Nov. 28.
A municipal assembly election will be held in Nago on Sept. 12. It is critically important to elect a majority of city council members who support Mayor Inamine, in order to establish a dugong sanctuary in Henoko instead of the military base.
The tenth meeting of the Conference of the Parties to the Convention on Biological Diversity (COP10) will be held on Oct. 18 in Nagoya. Certain parties are now preparing to question whether the Japanese government is qualified to hold the COP10 presidency, due to its indifference in protecting the endangered Okinawa dugongs.
The Save the Dugong Campaign Center (SDCC) will also attend an international conference on the dugong Memorandum of Understanding to be held in Abu Dhabi, U.A.E. from Oct. 4 to 6. It is an intergovernmental conference, but the SDCC will also make a presentation on the plight of the Okinawa dugongs.
We at the SDCC will ask the government to implement the IUCN Resolution for Dugong Conservation and to participate in the Dugong MoU (the Memorandum of Understanding on the Conservation and Management of Dugongs and their Habitats throughout their Range) along with other countries that have dugong habitats. We will also submit a second petition to the government demanding the establishment of a dugong sanctuary instead of a military base in Henoko.
We are approaching a critical stage in urging the government to scrap its plans to relocate the military base to Henoko.

ちゃんぷるニュースVol.51 「辺野古への基地建設を断念させよう」

2010年08月07日 | ジュゴンブログ
2010年国際ジュゴン年&国際生物多様性年
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちゃんぷるニュースVol.51(最新号)2面【情勢】より

「辺野古への基地建設を断念させよう」

(写真:5/28名護市民集会 名護市役所前に1200名)

 参議院選挙で民主党が大敗しました。川柳「消費税 『政治とカネ』の
蓋(ふた)にする」は、選挙中に新聞投稿されたものです。唐突な菅首相
の消費税発言は、普天間飛行場移設や政治とカネの争点隠しだと受け取ら
れていました。沖縄選挙区に民主党候補を出せず、民主党県連代表の喜納
昌吉議員(全国比例区)は落選しました。民意を無視する政治に厳しい審
判がなされたのです。沖縄選挙区で再選した自民党・島尻議員も県外移設
といわざるを得なくなっています。

 8月末までに名護市辺野古岬周辺で、代替施設の位置や配置、工法などを
決めると日米合意しています(5月28日)。菅首相は6月サミットでオバマ大
統領に日米合意実施を約束しました。しかし、7月9日沖縄県議会が満場一致
で日米共同発表の見直しを求めました。仲井真沖縄県知事は「地元の反対を
押し切って図面を書いても無理」としています。稲嶺名護市長は協議には応
じないと断言し、宜野湾市長は普天間飛行場を米国に提供する合意は無効と
の憲法裁判を準備しています。11月28日沖縄知事選挙を前に、代替施設建設
のめどを出すことができる政治状況にはありません。

 9月12日が名護市議会選挙です。稲嶺市長を支える市議会多数派を実現する
ことは、基地ではなくジュゴン保護区を実現するためにも重要です。10月
18日から名古屋市内で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が
開かれます。沖縄ジュゴンをはじめ絶滅の危機にある種の保護に後ろ向きな
日本政府に、議長国の資格を問う取り組みも始まっています。10月4日か
ら6日までアラブ首長国連邦(アブダビ)で、ジュゴン保護協定国際会議が
開かれます。政府間会議ですが、SDCCも参加して沖縄ジュゴンを巡る情
勢を報告します。ジュゴン生息国とともにCOP10で、日本政府にIUCN
決議の履行とジュゴン保護協定への参加を求めていきたいと思っています。
COP10後には、署名「基地ではなくジュゴン保護区」の第2次提出を行い
ます。辺野古への基地移設を断念にむけての正念場です。
----------------------------------------------------------------

SDCCは「基地ではなくジュゴン保護区」のサポーターを募集しています。
年会費2000円で、会報「ちゃんぷるニュース」を2月に一度お送ります。
バックナンバーはこちらです。
サポータ申し込みの詳細はこちらです。
あなたも是非ジュゴンを守るひとりになってください

ぼくとわたしのジュゴンをつくろう

2010年08月06日 | 活動報告
8月5日(木)、泉南市の2010人権入門講座2~夏休み!親子体験講座
講師として出かけていきました。
テーマは「ぼくとわたしのジュゴンをつくろう ―自然の大切さ・沖縄の海を考える― 」


実は5/9リバティ大阪で共催した体験講座「ジュゴンをつくろう!」に
参加してくださった泉南市職員の方が、企画してくださったのです。
その時の様子はこちら


最初に職員の方から、ごあいさつと案内がありました。
8/21に「2010非核平和の集い」を企画されていて、
映画上映やパネル展示があるのですが、この日みんなが
マスコットを作っている様子も、写真掲示されるそうです。
SDCC提供の生物多様性やジュゴンのパネルも展示されます


続いて、SDCCからパワーポイントで「ジュゴンってどんないきもの?」
「沖縄ジュゴンをめぐる状況」をお話ししました。
ジュゴンに興味を持って参加してくれた皆さんですが、
沖縄の基地のことにも関心を持っていただけたようでした。


さあ、いよいよジュゴンマスコット作り開始


型紙に合わせて布を切ったり、針と糸で布を縫い合わせたり、
ジュゴンマスコット作りにはたくさんの工程があるのです。


SDCCのふたりと、泉南市役所の職員さんふたりで
ちゃんと教えられるのか・・・


という心配は無用でした。みんなとても熱心です
お母さんも、子どもも一所懸命


真剣に取り組んでます


針を持つのは、小学生のとき以来というお父さんも


手前の黒い箱は小学校の家庭科の裁縫箱。
私の頃は、硬いプラスティックケースだったけど、
今はやわらかいバッグ状のものに変わってるんだ・・・。


低学年の子は、まだ縫物をしたことがない子がほとんどですが
教えてもらってチャレンジします。


ものを作るのって、楽しいな


もうすぐ完成うまくできたかな・・・。


やった~できた~
この男の子は、ちゃんと、尻尾の形の区別がわかるように
ジュゴンやマナティの絵も描いてくれました。


「ジュゴンマスコット作ったぞ~
みんなの顔が輝いています。
マスコットを作って、皆さんジュゴンがとても身近な存在になったようです。
基地のことも含めて、マスコット作りの体験を、ご自身のブログに
載せてくれるという方もいらっしゃいましたよ。

ジュゴンは平和の使い。
沖縄の海に基地ではなくジュゴン保護区を作る取り組みを
応援してくださいね。

ZAN

全交 分野別討議の報告

2010年08月06日 | 活動報告
2010年国際ジュゴン年&国際生物多様性年

8月1日(全交2日目)午前に、SDCCは分野別討議
「普天間基地閉鎖!基地ではなくジュゴン保護区を
  -COP10にむけてジュゴンとともに-」
をしました。


まず、SDCC事務局長から基調報告。
今年1月の名護市長選で稲嶺市長が選ばれましたが、
基地推進派が巻き返しをはかっています→こちら
したがって、9月の名護市議選、11月の沖縄知事選が
大きなポイントになります。


次に沖縄で広く活躍しているSDCCスタッフの吉川英樹さんから、
基地計画とジュゴン保護の国際的動きについて報告がありました。


今年10月には、ジュゴン保護を国際的に進めるための会議
「ボン条約・ジュゴン保護覚書第1回締約国会議」が
アラブ首長国連邦のアブダビで開催されます。
会議の事務局から、ジュゴン生息国である日本に参加要請が
ありましたが、環境省は参加拒否をしました。
SDCCはこの会議にNGOとして参加し、プレゼンテーションをしてきます。
報告を楽しみにお待ちください。


続いて、7月の「じゅごんの里ツアー」報告。

そして質疑・応答をしました。
参加者から、ジュゴンが魚の網にかかってしまう混獲の問題、
SDCCが提唱しているジュゴン保護区の具体的イメージに
ついての質問がありました。


休憩の後、関西・首都圏事務所からそれぞれ
活動報告とCOP10に向けて活動方針の提案をしました。


海勢頭豊代表からは、沖縄ジュゴンの文化的意味と
2012年にIUCN第5回世界自然保護会議が開催予定の
韓国チェジュ島について興味深い話がありました。

多くの方に参加していただき、10月のCOP10、
更に2年後のIUCNチェジュ会議を展望する意義深い集いとなりました。

ZAN

全交で海外ゲストと交流

2010年08月03日 | 活動報告
2010年国際ジュゴン年&国際生物多様性年

全交では、全国から参加された方たちとの出会いが楽しみですが、
海外ゲストたちとも楽しい交流ができました。

SDCCのブースに来てくださったブライアン・キャスラーさんたち
(反戦イラク帰還兵の会・IVAW
署名をしてもらって、チラシをお渡ししました。
英語のオンライン署名のことも宣伝しておきました。
「ジュゴン柄のTシャツがほしい」とのことでしたが、
今は作ってなくて・・・残念。また作ろうかな。


後列の左から2人目と、3人目は韓国から来られた方たち。
「2012年には、韓国のチェジュ島でIUCNの世界会議が
あるんですよ」というと「他に用事がなければ行きます!」とのお返事。
韓国で300日の座り込みののちに、米軍基地計画を撤回させたことを
教えていただきました。一人の方は教員をされているそうで、
子どもたちにと、ジュゴングッズをたくさん買ってくださいました。
連絡先を教えていただいたので、これからも交流していきたいです。

ZAN

ジュゴンの絵国際コンクール作品

2010年08月03日 | ジュゴンブログ
2010年国際ジュゴン年の取り組みの一つ、
WWFジャパンが呼び掛けた
ジュゴンの絵国際コンクール作品の提出が締め切られました。

応募された
ジュゴンの絵国際コンクール作品をご覧ください。
ご協力を有難うございました。

2007年に京都で開いたジュゴンイラスト展
ご覧ください。

7/31 8/1全交大会に参加しました(速報)

2010年08月02日 | ジュゴンブログ
2010年国際ジュゴン年&国際生物多様性年

7月31日 8月1日の両日、平和と民主主義をめざす全国交歓会(全交)
に参加しました。写真を中心に概要を速報します。

☆7月31日





開会集会にて。連帯のアピールをされた山内徳信参議院議員に
ジュゴンちゃんより、激励の大型ジュゴンマスコットをプレゼント
しました。「2010年国際ジュゴン年 基地でなくジュゴン保護区を!」





シンポジウム「基地も安保もいらない!今こそ沖縄普天間基地の撤去を!」
元 岩国市長の井原さんなどが報告。



SDCCブースの様子。IVAWのブライアン・キャスラーさんは、沖縄
キャンプシュワブにも派遣された経験あり。英語のチラシで説明。



SDCCブースの様子。ジュゴングッズがたくさん売れました。



おとなりのブースは「沖縄なかまユニオン」のみなさん。



夜は、交歓の夕べ。「月桃の花」歌舞団のエイサー



SDCC代表の海勢豊さん。



彫刻家の金城実さん。



得意の踊りを披露してくださいました。



ステージいっぱいに盛り上がりました。

☆8月1日





分野別討議⑦ 「基地ではなくジュゴン保護区を COP10にむけて」
沖縄から、SDCC国際担当の吉川秀樹さんが参加し、沖縄の活動と
10月アブダビの「ジュゴン保護覚書」国際会議にむけた展望を
プレゼン。海勢頭豊SDCC代表は、ジュゴンの沖縄の歴史的文化的
意味について発言しました。





閉会集会。
普天間撤去、辺野古新基地中止と派遣法廃止、非正規労働者の権利確立を
中心にした、大会決議が採択されました。

盛りだくさんな2日間。
SDCCも精いっぱいがんばりました。

☆じゅごん