ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

明日 池住義憲さん講演と映画上映会

2011年02月04日 | イベント案内
明日、大阪・阿倍野市民学習センター
イラク戦争検証委員会設置を実現するために
元自衛隊イラク派兵差止訴訟の会代表の池住義憲さんの
講演会(大阪)があります。

SDCCもブース参加しますぜひご参加ください

****************転送歓迎**************************

『日本を戦争しない国にするために

 ~イラク戦争検証委員会設置の実現に向けて
            池住義憲さん講演と映画上映会~』

【日時】 2月5日(土)13:30~16:30 
【場所】 阿倍野市民学習センター      
   ※交通
    ・地下鉄谷町線「阿倍野」駅7号出口より 
     あべのベルタ地下2階通路を通りエスカレーターで3階へ
    ・地下鉄御堂筋線 「天王寺」駅より徒歩8分
    ・JR 「天王寺」駅より徒歩8分
    ・近鉄 「あべの橋」駅より徒歩8分
    ・阪堺電軌 「阿倍野」駅すぐ

<第1部>

●講演
『日本が戦争に加担しないための
 イラク戦争検証委員会設置の意義と実現に向けて』

講師: 池住義憲さん
(立教大学大学院教授・元自衛隊イラク派兵差止訴訟の会代表)

「イラク戦争の検証は、立法府・行政府に同じ過ちを繰り返させないために
 必要。アジア太平洋の侵略行為の総括と検証がないから、憲法9条があるに
 もかかわらず、戦地のイラクに武器を持った自衛隊が行くまでになった。
 検証は憲法前文の平和的生存権を実行させることだ」
  (2010.12.11「日本政府にイラク戦争検証委員会設置を求める集い東京
   会場」でのお話より)

<第2部>
●新作映画上映
  『君は なぜ戦争に行った?
          ―イラク戦争帰還兵の沖縄―』 約50分
   詳しくは http://peacetv.jp
【参加費】一般1000円 学生・障がい者・65歳以上 700円

【主催】 イラク平和テレビ局inJapan http://peacetv.jp/
【問い合わせ】 TEL 090・8162・3004 
        Email:info@peacetv.jp  (川島)

ヤンバルの森がピンチ!

2011年02月03日 | ジュゴンブログ


沖縄・ヤンバル・高江で米軍ヘリパッドの工事が
はじまろうとしています。高江の人たちが助けを求めています。
下記、色んな方法がありますので、よろしくお願いします。

以下、辺野古浜通信から3つの方法を転載します。

1)内閣、防衛省、防衛局、県知事公室、東村村長にTELやFAX。

 「すぐにやめさせて下さい」と。
 沖縄防衛局 098-921-8131
 防衛省03-5366-3111
 内閣官房 03-5253-2111
 沖縄県知事公室 TEL:098-866-2460 FAX:098-869-8979
 東村役場 TEL:0980-43-2201 FAX:0980-43-2457 

2)あなたの応援している、議員・政党にTEL。

選挙で代表として選んだ人に、責任持ってこの工事をやめさせるよう、「今すぐに防衛省、防衛局に要請しなさい」と申し入れてください。

3)高江の事をみんなで広めよう作戦(メディア編)

連日、高江では、ヘリパッド建設を巡り、大変な混乱状態が続いてます。
ブログ読者の方には、たび重なるお願いばかりで恐縮ですが、
政府や防衛局等の事業主に抗議のTEL・FAXでの抗議をお願いしておりますが、
その抗議、要請の半分の力を、マスメディア、みなさんの地元の放送局、市民メディア・情報誌などに向けて頂けないでしょうか。
日米政府間の政策という極めて重大な問題が、報道・紙面で全くといっていいほど扱われておりません。
多くの声が集まれば、高江の事が取り上げられるかもしれません。ぜひ、「足を運び」取材して頂くよう呼びかけをお願いします。

呼びかけ先のメディアリストはこちらをご覧ください→http://henoko.ti-da.net/e3275757.html

1/27 YMCA学院高校で授業!

2011年02月02日 | 活動報告

1月27日(木)、大阪天王寺にあるYMCA学院高校の
総合学習の授業で、沖縄についてお話しする機会がありました。
題して やさしい沖縄講座 ~人魚のすむ海~
せっかくの機会なので、がんばって準備して行きました


「ジュゴンについて調べなさい」「沖縄のイメージは?」などの
事前レポートを書いて来てもらっていましたが、
最初に写真や図を見ながら、沖縄の地図、タコライス、民族衣装などを
あてるクイズをしました。みんな沖縄のこと、どれくらい知っているかな?


それから、沖縄の気候や植生、動物についてのお話し。
沖縄は固有種が多く、とても生物相が豊かです。
イリオモテヤマネコは有名だけど、ジュゴンやヤンバルクイナのことも知ってるかな?


それから、沖縄戦のこと、戦後1972年までアメリカの占領下にあり
本土との行き来には、パスポートが必要だったことなど、お話ししました。


今の高校生たちにとって、太平洋戦争は遠い出来事だと思っていた
かもしれませんが、現在の在日米軍の存在と結びついています。


沖縄本島の約20%が、米軍基地と米軍専用施設で占められています。


それを実感してもらうために、地図に色を縫ってもらいました。


きれいに塗れてますね~
「沖縄の基地ってひとつだと思ってた」という生徒さんもいたのですが、
これで、基地の多さを実感してもらえたようです。


それから、宜野湾市の普天間基地について説明。
世界一危険な普天間基地の面積は、ほぼ天王寺区の面積と同じ。
まわりに学校や病院、住宅がびっしり建っています。


基地の大きさ、事件事故について知ってもらい、
「もし関空に基地が来たらどう思うか」
考えてもらいました。


今まで、沖縄の歴史や基地については、あまり聞いたことがない
生徒さんが多かったのですが、みんなとてもよく聞いて、
真剣に考えてくれました。私たちの質問にもよく答えてくれましたよ


最後に、辺野古への新基地建設とジュゴンについて。
地元の取り組みや保護区を作ろうというSDCCの活動についてお話ししました。

「沖縄に行きたくなった」「ジュゴンのこと基地のことが聞けて良かった」
「ボランティア活動をやりたい」などおおむね好評だったようで、良かったです。
これから、ニュースで普天間基地や辺野古のことをやっていたら、
あ、あのときの話だなと思ってくれると思います。

とても楽しくおはなし出来ました。
生徒さんにも、担当してくださった先生方にも感謝です。

ZAN