ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/11 (その2)

2012年09月11日 | ジュゴンブログ
紅型11日、2回目の報告です。



11:00~13:00まで、ノレッジ・カフェ ミーティングを開催しました。
テーマごとに行う、少人数のグループミーティングです



地域に根ざした、住民が主体となったジュゴン保護区作りがテーマです。


日本自然保護協会(NACS-J)の阿部真理子さんです。
アオサンゴを中心に、大浦湾の環境保全のための自主ルール作り
について報告されました。



ラムネットの花輪伸一さん。フィリピン滞在の経験からお話しされました。

ジュゴン保護区はジュゴンと地域の住民が主人公。
海とジュゴンと仲良くしながら、地域も豊かになっていけるといいですね。

☆じゅごん

IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/11

2012年09月11日 | ジュゴンブログ
9月11日 今日はSDCCのノレッジ・カフェの日です

ノレッジ・カフェの報告は、次回にします。
会場やブースのの雰囲気などを、報告します。



ソウル動物園のブースです。



韓国最高峰 済州島のジンボル、ハルラサンの山頂。



パンフレットを置くスペースに、ジュゴン折り紙、SDCC英語版チラシ、辺野古大浦湾のパンフレットを置きました。



本会議場はこんな感じです。



会場ロビーで署名集めです。「バンコク、バルセロナとずっと続けていることはすばらしい」とSDCCを覚えていて下さる方もいました。とてもうれしいです。



インドネシアからの参加者と。ジュゴン生息国なので、沖縄の状況をすぐに理解してくれました。赤の衣装が素敵です。


生物多様性ジャパンの堂本暁子さんといっしょに。



ブースでは紅型衣装を着て記念撮影するのが大人気。仲良しカップルですね。



SDCCブースは、「キョップタ!」「キョップタ!」(可愛い)と大人気。ジュゴングッズも残り少なくなりました。
署名は1600筆を越えました。

☆じゅごん

IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/10

2012年09月10日 | ジュゴンブログ
IUCN済州島第五回世界自然保護会議 9/10の報告です。



今日は記者会見の日。SDCC代表の海勢頭豊とスタッフの松島洋介の韓国政府による入国拒否に関して、抗議声明が発表されました。

抗議声明はこちら(英文です)



1年前から集めたジュゴンフラッグ。「ジュゴンの海を守りたい」みんなの思いを実現しましょう。と記者の皆さんに訴えました。



今回のフォーラムでは、ブースサイトは無料で入場できます。平日は学校行事で訪れた子どもたちで、おおにぎわい。マスコットなど、ジュゴングッズが大人気です。



会議場前でカンジョン村の仲間たちと一緒にジュゴンロック♪
IUCNのメディアが撮影に来ました。済州島カンジョン村では、海軍基地建設の強行に対して、住民と支援者のねばりづよい活動が続いています。



記者会見で紹介した、ジュゴンフラッグについて、再度取材を受けました。

P.S

‎9/9の晩、カンジョン村の若者たちが、宿に遊びに来てくれました。話が弾んで、最後は一緒にカンジョンダンスを踊りました。「基地はいらない。平和な島を」の思いは沖縄も済州島も同じです。

☆じゅごん









IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/9 その2

2012年09月09日 | ジュゴンブログ
IUCN済州島 9/9 2回目の報告です。

今日は2回目のポスターセッションの日。



沖縄ジュゴンの現状やSDCCの活動、ジュゴン保護区づくりにむけた今後の課題などについて、ポスターをまえに説明しました。



IUCNジャパンのみなさんと。にじゅうまるダンス。



IUCN親善大使イルカさんがブースをだずねてくれました。



「ジュゴン大好き!」「この折り紙がほしかったのよ」という女性。ジュゴン大好きな人は、アンマンから4回のIUCNを通じて世界に広がっています。「折り紙ジュゴン」も有名。



「ジュゴンのこと知ってるよ」」と学生さんたちが署名してくれました。

明日10日(月)はSDCCとしての記者会見があります。

沖縄県民大会は10万人が集まりました。
「オスプレイ配備反対 基地はいらない」は沖縄県民全体の声です。

そしてジュゴンは、海とともに暮らす平和で豊かな生活そのものです。

「基地ではなくジュゴン保護区」を世界に訴えたいと思います。

☆じゅごん













IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/9

2012年09月09日 | ジュゴンブログ
今日は、9月9日。オスプレイ配備反対沖縄県民大会の日です。チェジュで、世界の人にオスプレイ反対を伝えます。



朝一番会場入り口付近で「ジュゴンロック」をおどりました。
カメラを向けてくれる参加者も多かったです。



今日はスタッフみんな、県民大会のシンボルカラーの赤の腕飾りをつけて活動します。



県民大会とつながって、済州島でもがんばります。

☆じゅごん




IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/8 その2

2012年09月08日 | ジュゴンブログ
世界自然保護会議 9/8 その2です。



今日はポスターセッションの日。SDCCのポスターは2つ
あります。今日はそのうちの一つ目。

「新基地建設と沖縄ジュゴン IUCNの2度の勧告1度の決議と
日本政府の態度」について、ポスター前でレクチャーじました。

 IUCNの勧告と決議が、辺野古大浦湾の自然の豊かさに注目
を集めたこと。そして環境アセスメントへの市民の関心を
高める役割を果たしたこと。
 沖縄県知事は、今年3月4月、「建設ありき」の沖縄防衛局
評価書に対して、「基地建設と環境保全の両立は不可能」との
厳しい意見書をだし、新基地建設は大きく追いつめられている
ことを説明しました。

 あわせて明日は9/9オスプレイ配備反対沖縄県民集会であること
も宣伝しました。



ブースは韓国の中学生、高校生でにぎわいました。
ジュゴンちゃんとエイサー隊(1名・・)が人気。



ブーステントの外の、ジュゴンフラッグの前で、エイサーを
おどりました。



会場の中でも1人と1頭でがんばりました。
署名もよく集まります。

次は「ジュゴンロック」かな・・・・・

明日は、ポスターセッション その2と県民大会につながった
キャンペン行動です。

☆じゅごん





IUCN済州島第5回世界自然保護会議 9/7 9/8

2012年09月08日 | ジュゴンブログ
済州島での第5回世界自然保護会議が始まりました。



SDCCブース前にて。女性スタッフは紅型で決めました。



さっそく海外の参加者と記念撮影。



ジュゴンちゃんは韓国の子供たちにも大人気です。



さっそく参加者パスにジュゴン折り紙をいれていただきました。
お二人ともなかなかカッコイイ!



ブースのテントの外にジュゴンフラッグをプレゼンしました。
フラッグはIUCNのFACEBOOKサイトにも掲載されました。



IUCNのFACEBOOKサイトに掲載された写真です。

日本政府に、沖縄ジュゴン保護に関するIUCNの2度の勧告と1度の決議守り、
「基地ではなくジュゴン保護区」を求める国際署名はすでに500筆をこえました。

明日は9/9沖縄県民大会。大会とつながって、赤のシンボルカラーの腕章や
リボンをつけて、沖縄県民の、基地はいらない、美しい海をまもりたい、と
いう意思を、世界に伝えていきたいと思います。

☆じゅごん









韓国政府によるSDCCメンバー2名の入国拒否に抗議する。

2012年09月07日 | ジュゴンブログ
9月6日、韓国政府はジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)代表の海勢頭豊(68歳 沖縄県)、スタッフの松島洋介(53歳 兵庫県)の済州島への入国を拒否しました。

9月6日より済州島で開かれるIUCN(国際自然保護連合)第5回世界自然保護会議に参加するために世界各国から多くの政府やNGOなどが駆けつけています。私たちのスタッフも東京、大阪、沖縄から参加しています。

このような中で、韓国政府がIUCNメンバーの参加者を入国拒否することは、地球の生物多様性、種の保存をグローバルに保全する努力を続けるIUCNの理念に反することです。
IUCN開催国の資格はありません。

 IUCNジャパンや外務省地球環境課、在済州島日本領事館が韓国政府に二人をただちに入国させることを求め努力してくれました。
 しかし残念ながら、6日19:30に済州島より関西空港にむけ、強制送還されました。

 現在IUCN本部として、韓国政府に強制送還の理由を明らかにさせるため話し合いがすすめられています。韓国政府は、IUCNメンバーの強制送還の理由を責任をもって明らかにするべきです。

 すべてのIUCN参加者および本部が、この問題に関して、韓国政府に強い態度で臨むことを期待します。

 SDCCはこうした残念な事態にもかかわらず、世界自然保護会議において、9月9日の沖縄県民大会ともつながり、普天間基地閉鎖、辺野古新基地中止、「基地ではなくジュゴン保護区」を世界中の参加者にアピールするため、精一杯活動します。


IUCN会議、明日6日に出発します!10月に報告会します☆

2012年09月05日 | ジュゴンブログ

明日9/6から、IUCN済州会議に行って来ます。
向こうから、この掲示板に報告アップの予定です。
ぜひご覧くださいね

10月に報告会をします。

大阪は、10/27(土)@弁天町市民学習センター
18:30~21:00 参加費300円 

東京は、10/18(木)に予定。

詳しくは、またお知らせします。
ぜひ来てください

では、行って来ます