昨日落雷のため、DVDレコーダーが壊れてしまいました。
修理に出したところ、今月いっぱいかかるとのことで、新しくDVDレコーダーを購入することに決定。
昨日、販売店へ修理依頼に行った際に、私のほしい機能(番組の分割)があるかどうかを店員さんに尋ねましたが、何人かに聞いてもチャプター機能と勘違いされて決め手となる情報が得られません。
これでは何を選んだらよいかわからないので、各社のパンフレットをもらって一晩熟読して検討しました。
しかし、番組分割というのは特殊な機能のようでパンフレットだけでは確認できません。
今日また、2店ほど販売店を回って店員さんに聞いてみましたが、聞く人皆答えが違います。
そこで、店員さんに実際に操作してもらって機能を確認しました。
百聞は一見にしかず。
やはり、自分の目で見て確認するのが一番確実でした。
販売店の店員さんも、それほど商品知識は多くないようですし、人によって知識のレベルが格段に違うこともわかりました。
たくさんの機種があるといっても、基本的な機能はメーカーごとに決まっているはずですから、もう少し詳しくてもいいのかなとも思います。
最も、私がほしかった機能は結構特殊なもののようですから、無理もないかもしれません。
いずれにしても、店員さんの説明もあてにならないことが多いようですから、ほしい機能がある場合は、実際に販売店で操作をして確認するのが一番確実のようです。
さっそく購入し、設定完了。
お盆前のこの時期に余計な仕事を増やしてしまいました。