清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

亀屋万年堂のナボナ。

2009-01-28 20:41:00 | 納骨堂

お菓子にも流行があり、特に贈答用のものはそれが顕著に現れるようです。

昔々、一世を風靡したお菓子に「銘菓ひよこ」(ひよこの形をした饅頭、中の餡は黄身餡)、「ヨックモック」(缶入りのチョコレートをはさんだクッキー)、「風月堂」のゴーフル、山梨でいえば桔梗屋信玄餅など、いろいろありますが、亀屋万年堂のナボナもその一つです。

昭和40年代の亀屋万年堂のCMで当時巨人軍の選手だった王貞治さんの「ナボナはお菓子のホームラン王だ。森の詩もよろしく」というのがありましたが、今では懐かしいお菓子です。

 そのナボナに久し振りに再会しました。

以前に比べて甘みも抑えめで軽い味になってはいますが、やっぱり昔懐かしいナボナの味です。

新製品でしょうか、見慣れない「咲々びすきゅい」なるものもあります。

伝統は一日にして成らず、一過性の流行にならず、ロングセラーとなるためには、絶え間ない努力があるのでしょう。

どの世界でも同じなのですね。日々是精進です。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ ブログランキング・にほんブログ村へ →ランキングに参加しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする