明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

消費税アップ

2014年04月09日 | 不動産屋のエコ生活
昨日外回りの帰りにプリンターのインクを買おうと家電店に寄った。
3月は消費税が上がるので駐車場は満車状態だったのにがらあき。
お店の中も店員だけが目立ってお客さんはあまりいなかった。

インク売り場に行き、キャノン制インクの350を探し価格を見ると
980円。うわったか~、純正インクだからしかたないか。確か海賊
版だったら780円ぐらいであったはずだがと回りを探すがない。
消費税前で安いインクは売り切れてしまったのだろうか。はたまた
消費税上げと同時に安い海賊版は売場から撤去したのだろうか。
赤と青のインクが少なくなっていたので予備として買って帰ろうと
思ったが、購買意欲がしゅん太郎になってしまった。

先日の休日、久しぶりにブッチャーかあさんと映画を見に行った。
夫婦50才以上の場合シルバー料金でお一人様1000円という歯切
れのいい数字に気分良く財布から千円札を2枚を出して渡す。
すると、「お客様4月から1100円になっています」。
1000円であれば、財布から一枚出せばそれで済むがあと100円
となると別に小銭入れから出さなくてはいけない。
そうこうしていると、消費税アップ3%が10%になっているではな
いかと余計なことまで考えて100円アップが高く感じた。

水曜日はレディスデーとなっていてこの日だけは女性だけが1000
円になっていたが、これも1100円になったようだ。
気軽に1000円札一枚で映画が見られるが、売り文句で客層を増や
したのにこれを捨ててしまってこのチャンスに100円余計に取ろう
とすればで客足が減って本末転倒になるだろう。





H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする