朝の起床は大体5時に布団から出る。
まず最初にやることは、玄関から出てポストまで新聞を取りに
行く。その間高さ2m程のタイル貼りの回り階段があるので、
寝ぼけて落ちないようにゆっくり降りる。雨が降ったときは、
濡れているから滑らないように注意する。
・
3日前から寒波が来て、雪が積もっていたのでソロリソロリと
注意しながら降りた。今朝、暗闇を月の明かりで見るとうっす
らと新雪が積もっている。雪と凍結にもやや慣れた感じで、
階段を数段降りると「ツルッ」、このまま滑れば頭を階段にぶ
つける!「ヒヤッ」としてとっさに手すりをつかんで危うく転
ばずにすんだ。古雪が凍結して、その上の新雪がかなり滑りや
すい状態になっていたようだ。
・
人間歳を取ると転んだ拍子に骨折したり、ねんざをしたりする
人が多くなる。私が先ほど新聞を取りに行ったとき、滑って
転びそうになったが何とか踏みとどまることができた。これは
毎日朝13分程、筋トレとストレッチをしていたたまもの。
今日の体験を励みに、明日からの筋トレストレッチも心して
励むようにしよう。シニアの皆さん、ロコモにならないように
筋トレストレッチを毎日10分頑張りましょう。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp