YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

峠道ツーリング。

2021-04-07 23:06:34 | 日記

R24-F321 腰越峠へ。

   

F47 岩船寺に寄る。

   

いつもの店で漬物類GET。 おばちゃんがいたので、しばし話し込む。

 今日はたかのつめ・ゆかり・高菜・かぶの甘酢漬け。

F33-R369-F4へ。

   

      

F82 月ヶ瀬-高山ダムのワインディングを走る。

   

R163を跨いで、童仙房へ。

   

R307 信楽へ抜ける。

R307-R422- 湖西側を抜け、K30-F30山中越えで京都市内へ。

先日訪問した冷泉天皇陵の近くにある、もう一つの陵があるのを後で知った。冷泉天皇 粟田山陵。

   

参道の門は施錠されており、近づくことは出来ない。

      

宮内庁の管轄であることは確かだが、鳥居も見えない。 冷泉天皇の火葬塚とされているようだ。

帰宅前に給油。 前回の走行と合わせて距離317.5km 給油量 6.35L 燃費はちょうど 50.00km/L。

峠道を楽しく走ったので、こんなもんかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする