YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

ビワイチツーリング。

2022-03-30 22:42:19 | 日記

出発前にスパークプラグを交換する。

約10,000km使用。

イリジウムプラグなので摩耗も見られず、焼け具合も少ない。 で、サクっと交換。

   

湖西側西大津BP-R161 BPを北上、R303との重複区間を行く。

      

湖北の山々はまだ残雪がある。

         

K557 海津大崎へ。 桜の名所であるが、今はまだ蕾状態。

   

      

トンネルから竹生島が見える。

         

奥琵琶湖パークウェイへの登り。

   

葛籠尾崎パーキングから湖東側の眺望。

      

菅浦地区の俯瞰。 奥琵琶湖パークウェイが開通するまで陸の孤島だった。

         

パーキングから月出方面はまだ通行止めのため、来た道を引き返す。

JR湖西線永原駅を発車する223系。

      

R8-K514 賤ヶ岳の短い峠道へ。

   

ピークの古い煉瓦造りのトンネル。 風情があるが、柴田勝家の亡霊が出てきそうだ。

      

湖東側を伊吹山を見ながら南下する。

   

近江八幡の旧K25を通る。

      

琵琶湖大橋を渡って帰京。 スパークプラグ交換後、スロットルレスポンスが良くなったような気がするw

給油トリップ233.9km 給油量4.02L 燃費58.18km/L と久々の好燃費。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治の皇子陵。

2022-03-27 22:02:50 | 日記

阪急嵐山線松尾大社駅。 嵐山線は桂-上桂-松尾大社‐嵐山の4駅しかない、全線が単線の路線。

   

全駅で列車交換は可能。 分岐器はスプリングポイントで、反位側からはトングレールを押し広げて通過。

   

単線だが、軌道敷と架線柱は複線分ある。 かつては複線だったが、戦時中の金属供出で一本剥ぎ取られてしまった。

      

車両はかつての京都線の特急用6300系。 2扉車だが、シートはセミクロスシートに換装。

清滝へ。 戦前の愛宕山鉄道跡の清滝隧道。

   

      

桜はまだ蕾状態。 人影もない。

         

宇治橋までぶらりと南下、案内看板で京阪宇治駅近くに皇子墓を見つけたので行ってみる。

   

   

第15代応神天皇皇太子 菟道稚郎子尊(うじのわき いらつこのみこと)宇治墓。 前方後円墳である。

      

         

第16代 仁徳天皇の異母弟でもある。

菟道と書いて「うじ」と読むが、宇治市に「菟道」あるいは「莵道」と書いて「とどう」と読む地名が残っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金と地球2周。

2022-03-23 23:53:56 | 日記

特別支給の老齢厚生年金が受給できる歳になってしまったので、年金事務所へ。

予め必要書類等を揃えておいたので、申請手続きはわずか15分で終了。

京都のシンボル・東寺(教王護国寺)五重塔前通過。 地上高54.8mは木造塔としては日本一の高さ。

   

南区民に「東寺はどこですか?」と道を尋ねると、「どっちの東寺どすか?」と言われる。

別の東寺・「DX東寺」が近所にあるから。

   

所謂「ス〇リップ屋さん」である。 かつては近鉄伏見駅近くに同様の「DX伏見」が存在したが、

現在は葬儀屋になってる。

噂によれば、南区民は正月に東寺へ初詣に参った後、DXの方へ行って「別のモノ」を拝んでくるらしいw

品行方正な?おっさんは行ったことがないが。

 

付近を徘徊してるうちに、オドメータが80,000km到達。

   

地球を2周したことになるが、地球の赤道半径は6,378.137km・極半径は6,356.752km。

赤道1周は約40,075km・両極1周は約40,009kmとなるので、少し足りないw

               80,018km走行で両極2周したことになる。

これまで大きなトラブルの発生もなく、目指すは100,000kmである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機を見に行ってきた。

2022-03-20 22:24:06 | 日記

R9亀岡-F6-F46 車作へ。

   

      

F1 忍頂寺のワインディングを行く。

   

      

F109へ。

銭原の日曜朝市。

 キャベツと大根の漬物GET。キャベツは近所のスーパーだと1玉350円くらいする。およそ半額w

F4野間峠-R477-R173で大阪空港へ。

北西側ランウェイのテイクオフ。

   

      

南東側ランウェイのランディング。

         

            

おっさんは飛行機には疎いので、機種名とかはわからん。 フラップをいっぱいに下げて降下してくる姿は恰好いいぞ。

R171にて帰る。 本日の走行約140km。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとツー。

2022-03-16 23:39:54 | 日記

R1-西大津BP-琵琶湖大橋を渡る。 比良山脈はまだ雪景色。

R8 三上山(近江富士)標高432m。

   

特に目的もなく、R8からR477をトレースして湖東側を南下、F3宇治川ラインを流して走る。

      

水鳥たちはそろそろシベリアへ帰る相談でもしているのだろうか。

   

         

天ケ瀬ダムと旧志津川発電所。 放水量は結構多い。

   

150kmほど走行して帰る。

前回と合わせて給油トリップ357.0km 給油量6.66L 燃費53.60km/L とまずまず。

冬場に市内をうろうろしてた時は40km/L台だった。

ガソリンの高騰が止む気配がない。 本日は171円/L。

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする