久々にドライブインダルマの自動販売機うどんが食べたくなったので、行ってきた。 2016年10月・2017年5月に続き、3回目。
R9園部の道の駅。 京都行287系特急が通過。 和知の道の駅通過。
F565 舞鶴港国際埠頭。 一般車は入れないので、外から撮影。 コンテナの荷役中である。
舞鶴湾の一番狭いところ。
湾口は約500m。 外から攻撃されにくい地形なので、戦時中に舞鶴鎮守府(旧日本海軍の軍港)があった。 現在も海上自衛隊の施設・基地がある。
建部山(丹後富士)を望む。 標高316m。
R175 舞鶴の道の駅。 赤タマネギと万願寺とうがらしGET。 海鮮市場は今日は休み。
R178 ドライブインダルマ到着。 本日はレストランは定休日。 到着と同時ににわか雨で、雨宿りさせてもらう。
自動販売機側はオープン。
平日の昼前だが、客はおっさん一人のみ。 相変わらずの雰囲気である。
うどんの自動販売機も元気そうであった。
前々回はラーメン・前回はきつねうどんを食したので、今回は天ぷらうどんをチョイス。
250円を投入、きっちり27秒で出てきた。
天ぷらは小エビの掻き揚げ風。 カマボコが2枚。 七味を投入して食す。 美味w
気が付いたが、店名の「ダルマ」。 付近の地名は「丸田(まるだ)」。 逆さに読んで店名にしたのであろうか。 次の機会に尋ねてみることにする。
R178 京都丹後鉄道 由良川橋梁。
奈具海岸の方状節理のきれいな岩。
海上保安庁の巡視艇が航行中。
鳥さんも休息中。
巨大な施設と思いきや、隣接するマーケットのパーキングだった。 きっぷ購入。
道の駅の建屋はこんな感じ。
小ぢんまりとしてる。
ちょうど列車がやってきた。
京都市電。 C58・C57。 財政難なのであろう、雨ざらし放置で以前より状態が悪い。
他の保存車両等の画像は以前のブログ記事とほとんど重複するので、割愛させていただく。 悪しからずご了承ください。
壁架式鉄道電話器。
喫茶店の庭に倉庫みたいに鎮座してるが、さらに風化が進んでいるようだ。
R176からR175への合流地点手前。
先日の台風21号の爪跡。
あとはR9を只管ひたすら京都へ向かう。 本日の走行約260km。