YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

近隣徘徊 Vol 1 。

2021-08-29 21:18:52 | 日記

悪天候やおっさんの体調不良もあり、2週間以上YBR号は放置プレイ。 近隣を徘徊するにとどめる。

正直言ってブログ記事ネタが無いw

F3宇治川ラインへ。 

F62-R307-F47 JR加茂駅のC57にご挨拶。

   

221系電車が到着。

いつもの岩船寺へ。 あじさい寺で有名らしいが、今は8月。 観光客もまばら。

   

いつもは日曜日に開いてる茶店も休業。 無人の吊り店で万願寺とうがらしを購入。

      

F5-F321 腰越峠で帰京。

   

      

本日の走行約130km。 昼過ぎには帰ってきた。

この暑さの中では、運転の集中力が長時間持たない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都てっぱく。クモル&クル。

2021-08-18 20:48:06 | 日記

2019年7月に訪問以来、2年ぶりのてっぱく。

おっさんの会社休日とてっぱくの休館日が同じ水曜日なので、なかなか行ける機会がなかった。

夏休み期間中は水曜日も開館してるので行ってきた。

常設展示車両等をアップするのは以前にしているので、最小限に留める。

DE11の運転台。 入替用機関車のため、進行方向に対して横向きに設置。 運転士は横を向いて運転する。

   

おっさんの好きな大正蒸機の9600形。

      

同じく構内運転の8620形。

         

戦時中の車内回覧板。

   

駅弁の表包み紙。

      

C57 1号機。 SLやまぐち号運行中に不具合が発生、修理中。 やまぐち号は現在、DD51形DL機が代替中。

   

C56 160号機。 2018年5月の北びわこ号牽引を最後に現役引退。 SLスチーム号として余生を送っている。

   

本日のメインイベントは、クル144形・クモル145形配給車の引退セレモニー。

車両工場から車両基地へ、車輪をはじめとする車両部品を輸送する車両。

   

      

         

秀麗なハドソン機であるC61・C62。

   

コロナ禍の中なので夏休み中にもかかわらず、入場者はわりと少な目ではあったが、

ガキ共 お子様たちが空いているのをいいことに傍若無人に走り回っているのには閉口した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・献血200回達成。

2021-08-16 14:27:54 | 日記

予想通り、今年の盆休みは西日本を中心に梅雨末期のような災害級の大雨。 YBR号も沈没。

本日は予約しておいた伏見大手筋の献血ルームへ。 天候も思わしくないので電車で出かける。

   

前回6月は献血バスで400mL献血だったので、献血間隔が開いてしまった。

      

         

JR京都駅のホームにある、キヨスクからセブンイレブンに転換した店だが、いつの間にかセブンの自販機コーナーになってた。

   

ずっと閉店してた立ち食いそば屋さんは開店してた。 

200回目の献血後に貰った物。 

50回ごとに貰える記念品。 

献血は69歳まで可能だが、250回達成は可能だろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三国越林道 童仙房へ。

2021-08-11 22:38:27 | 日記

朝に父の墓参りに、梅小路の近くの菩提寺へ。 ちょうど母と弟も来ていた。

国鉄マンだったおっさんの父は昭和55年没。 41年前になる。 当時おっさんは21歳。

年月の流れが速いのを感じるのは、年をとったせいか。

 

閑話休題。

お盆期間中はずっと天気が悪そうな予報なので、YBR号の出番は無いかも知れない。

今日はぶらりと童仙房へ。

K3宇治川ライン。

   

例年、宇治川ラインは学校の夏休み期間中は二輪走行禁止になるのだが、昨年に引き続き、規制は無い。

コロナ禍とは関係無さそうだが?

K3-R422-R307 信楽からF138へ。

   

      

三国越林道に出る。 標高は500mほどなので、下界より気温は3℃くらい低い。

         

            

野殿地区にある旧童仙房小学校。 今は生涯学習センターになっている。

   

童仙房に唯一ある民宿。

      

同じく唯一ある自販機。

         

泥洹寺の東屋で休憩。

   

      

ここから先の林道は、一昨日の台風9号の強風によると思われる落葉や小枝が散乱。 低速走行となる。

         

茶畑を見ながらF62 犬打峠に出る。

   

F321-R24で帰京。

      

前回走行を含めた距離 317.1km 給油量 5.43L 燃費 58.40km/L。

シートのメッシュクッションも快適であったw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻の蒸れ 100均で解消法。

2021-08-04 19:26:54 | 日記

おっさんは汗っかきなので、年齢のせいもあるが夏に弱い。

YBR号のシートも炎天下に停めてるとチンチンに熱くなる。 その結果、

尻汗でシートがベタベタに。 ジーンズの後ろポケットの財布も濡れる始末である。

   

で、ネット検索で見つけたのが、Seria で売ってるメッシュクッション。

   

サイズは約40×40cm 厚さ約7mm。

シートを外して、クッションの隅を前にしてゴム紐で縛る。

   

後ろの隅はシートバッグの固定用ベルトに押し込む。

   

ズレてくるようなら、結索バンドで固定すればいいや。

シートを復元する。

   

簡易的にシートに取り付けたので、完全には密着しないが気にしないw

   

試走してみると、時速40km位から尻とシートの間に風が通ってくるのが実感できる。

実に快適ww 何でもっと前に気付かなかったのか。

僅か7mm厚のメッシュクッションが、こんなに効果があるとは。

110円の出費で出来るので、尻汗でお悩みの方は、騙されたと思ってぜひお試しあれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする