10月でYBRに乗り出してからまもなく2年になる。
YSPから定期点検案内のDMが届いたので、点検に出すことにした。
技術的には自分でも出来る内容なのだが、マンションの駐車場で店を開くわけにもいかず、YSPに依頼。
帰りの足の代車に、Axis treet。
125ccだが、素晴らしい発進加速。 起動加速度は体感でYBRの2倍くらい。 ただし燃費は悪そう。
でも、ニーグリップが出来ないのとタイヤ径が小さいので、60km/h以上出すと不安定で怖い。
磐田市のナンバーが付いてた。 書類を見ると使用者はヤマハ発動機株式会社。
ヤマ発がYSP向けにリコール等の代車にYSPに貸与してるんだとか。
帰宅後、JRで京都駅前の献血ルームへ。
134回目の献血を済ませ、地下鉄で烏丸三条の京都文化博物館へ。
煉瓦造りのこの建物、重要文化財で旧日本銀行京都支店。 博物館のエントランスになってる。
内部はこんな感じ。 重厚感あふれているので好きな建築物の一つ。
博物館では【レオナルド・ダ・ヴィンチとアンギアーリの戦い】展。 16世紀のミラノ軍とフィレンツェ軍の戦いの絵画がメイン。
入館したが、おっさんにはあまり良く解らん内容。 延々と戦いの経緯とメインの絵画の解説で、いささか食傷気味。
それよりもダ・ヴィンチ直筆のデッサンや、ヘリコプター・永久機関・投石器・外輪船の模型のほうに食指が動いた。
博物館付近には煉瓦造りの郵便局もある。
旧京都中央郵便局。 現役の郵便局である。 その後中央郵便局は京都駅前の現京都タワービル地点に移転、当時は木造三階建て。
郵便局はさらに現在のJR京都駅前北西側に移転。
奥の建物は石造りの丸物百貨店。 それから近鉄百貨店→ソフマップ→改築後、現在はヨドバシカメラ。
夕方にYSPへ点検整備を済ませたYBR号を引き取りにAxis treetでReturn。
2年目の点検とエンジンオイル交換・Frブレーキフルード交換。 きれいな色になった。 ブレーキタッチも微妙に良好な感触が戻った。
ステップラバーは中華品質なので、転倒とかの外傷がなくても一年と持たずに盛大にヒビが入る。 で、お取替えw
ドライブチェーン給油・調整。 まだまだ交換時期には来ていないそうな。
YBRの弱点であるクラッチケーブルは、問題無しとのこと。 給油と調整のみ。
バッテリーを固定してあるゴムバンドが切れてたそうで、交換してもらった。 ステップラバー共に中華製ゴム品質悪すぎww
ちなみに今回の点検整備費用はエンジンオイル交換込みで、\8,500ほど。 安心料と思えばそう高い金額ではない。
洗車もしていただいたので、スカッとして帰宅。
オドメータは16,341kmになった。 ツーリングシーズンなので、今年中に18,000kmを目指そうと思う。
リフレッシュされたYBRを見つつ、次のツーリング構想をする。
YSPから定期点検案内のDMが届いたので、点検に出すことにした。
技術的には自分でも出来る内容なのだが、マンションの駐車場で店を開くわけにもいかず、YSPに依頼。
帰りの足の代車に、Axis treet。
125ccだが、素晴らしい発進加速。 起動加速度は体感でYBRの2倍くらい。 ただし燃費は悪そう。
でも、ニーグリップが出来ないのとタイヤ径が小さいので、60km/h以上出すと不安定で怖い。
磐田市のナンバーが付いてた。 書類を見ると使用者はヤマハ発動機株式会社。
ヤマ発がYSP向けにリコール等の代車にYSPに貸与してるんだとか。
帰宅後、JRで京都駅前の献血ルームへ。
134回目の献血を済ませ、地下鉄で烏丸三条の京都文化博物館へ。
煉瓦造りのこの建物、重要文化財で旧日本銀行京都支店。 博物館のエントランスになってる。
内部はこんな感じ。 重厚感あふれているので好きな建築物の一つ。
博物館では【レオナルド・ダ・ヴィンチとアンギアーリの戦い】展。 16世紀のミラノ軍とフィレンツェ軍の戦いの絵画がメイン。
入館したが、おっさんにはあまり良く解らん内容。 延々と戦いの経緯とメインの絵画の解説で、いささか食傷気味。
それよりもダ・ヴィンチ直筆のデッサンや、ヘリコプター・永久機関・投石器・外輪船の模型のほうに食指が動いた。
博物館付近には煉瓦造りの郵便局もある。
旧京都中央郵便局。 現役の郵便局である。 その後中央郵便局は京都駅前の現京都タワービル地点に移転、当時は木造三階建て。
郵便局はさらに現在のJR京都駅前北西側に移転。
奥の建物は石造りの丸物百貨店。 それから近鉄百貨店→ソフマップ→改築後、現在はヨドバシカメラ。
夕方にYSPへ点検整備を済ませたYBR号を引き取りにAxis treetでReturn。
2年目の点検とエンジンオイル交換・Frブレーキフルード交換。 きれいな色になった。 ブレーキタッチも微妙に良好な感触が戻った。
ステップラバーは中華品質なので、転倒とかの外傷がなくても一年と持たずに盛大にヒビが入る。 で、お取替えw
ドライブチェーン給油・調整。 まだまだ交換時期には来ていないそうな。
YBRの弱点であるクラッチケーブルは、問題無しとのこと。 給油と調整のみ。
バッテリーを固定してあるゴムバンドが切れてたそうで、交換してもらった。 ステップラバー共に中華製ゴム品質悪すぎww
ちなみに今回の点検整備費用はエンジンオイル交換込みで、\8,500ほど。 安心料と思えばそう高い金額ではない。
洗車もしていただいたので、スカッとして帰宅。
オドメータは16,341kmになった。 ツーリングシーズンなので、今年中に18,000kmを目指そうと思う。
リフレッシュされたYBRを見つつ、次のツーリング構想をする。