YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

鈴鹿山脈ツーリング。

2021-09-29 19:55:19 | 日記

例によって西大津BP-琵琶湖大橋-湖周道路へ。

K25の旧道から沖島を眺める。

   

近江鉄道尼子駅。

      

彦根市から東進、R307甲良のショボい道の駅。

      

新ショウガGET。

K227-K226へ。 見出し画像はK227の途中の風景。

         

K34-R306、最近とみにお気に入りの鞍掛峠へ。 大君ヶ畑洞門。

   

走ってると不思議な感覚に陥る。

      

本格的ワインディングに入る。

         

   

鞍掛TNを抜けると、三重県である。

      

鞍掛峠の下り。

         

            

山麓からさらにR306を南下、菰野町からR477 鈴鹿スカイラインへ。

   

武平峠 標高815m。

      

鈴鹿山脈の主峰・御在所岳。 標高1212m。三重県側の湯の山温泉から山頂までロープウェイがある。

         

滋賀県側の眺望は利かない。

   

後はR477を只管ひたすらトレースして琵琶湖大橋まで、西大津BPで帰京。

      

給油トリップ 323.0km 給油量 5.51L 燃費 58.62km/L。

 

追記:帰宅してからなにやら熱っぽい。 体温37.3℃と少し発熱。 コロナワクチンの副反応みたい。

翌30日朝も平熱だったが、身体がだるい。 倦怠感が大きいが、頑張って出社したが、無理はできない

   

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン & オイル交換。

2021-09-28 17:29:52 | 日記

コロナワクチン接種2回目。

接種前にYSPへオイル交換をしに行く。

YSPは最近、全国的にリニューアルしたとかで、模様替え。

   

リニューアル費用は店舗持ちで、これを機にYSPから脱退した所もあるとか。

      

トリシティ300の試乗車。 デカいw

         

このモデルには、停車時に自立できる機構があるそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安自販機。

2021-09-22 20:00:11 | 日記

伏見大手筋に201回目の献血へ。

今日はJRと近鉄を乗り継いで行く。 近鉄京都駅の構内。 終着駅なので、4面4線のくし型ホームである。

画像には映ってないが、左奥の複線区間に両渡りポイントがある。 その手前で信号待ちする入線車両も多い。

   

大手筋献血ルームの東側交差点を北へ少し行ったところの自販機。

   

ファンタすもも 50円。 レモンソーダ&POSTONIC WATER & お茶 80円。

      

缶コーヒー類 50円。 サ〇ガ〇ア製w

      

買わんかったけどww

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東ツーリング。

2021-09-21 19:41:27 | 日記

R1-西大津BP-琵琶湖大橋-湖東側を北上。

米原市付近の、いつも気になってる看板。

   

検索するに、聖書配布協力会なる団体が製作してるそうな。 全国津々浦々にあるらしい。

姉川の河口で、水鳥の群れ発見。

   

      

木ノ本からR303を揖斐川方面へ行こうとしたが、八草TNから先は通行止めの看板。

仕方なくR365を南下する。

      

伊吹山麓の道の駅。

   

滋賀県の最高峰、伊吹山。標高1377m 積雪量11m82cmの世界記録を持つ。

若狭湾と伊勢湾に挟まれた、本州の最もくびれた地点にある独立峰なので、冬季には北西季節風がまともに吹き付ける。

      

R21をクロス、さらに南下、R306を彦根方面へ。

   

鞍掛峠の登り。

      

         

   

      

         

滋賀県側もタイトなコーナーが連続。

   

      

         

峠を下って、あとはR307を只管ひたすら京都まで。

給油トリップ 305.5km 給油量 5.00L 燃費 61.10km/L と絶好調w

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波ツーリング。

2021-09-19 20:25:35 | 日記

R9-F25BPへ。

   

F19-園部でR9をクロス、F54へ。     

      

R372を西進。

         

R173を北上、K306-R176-K7-K78へ。

   

丹波市立植野記念美術館。 瀟洒な建築である。

      

F78を行く。 

R427にぶつかり、北上。

       

程なく道の駅。 以前にも来たことがあるが、当時は定休日だった。

   

      

伝統的な和紙の生産地である。 値段は高く、封筒1枚100円くらいする。

         

和紙博物館。 入場無料。

   

壽岳文章なる人物が杉原紙の再興に貢献したとか。

      

R427を北上、K7の道の駅。

   

      

ナツメの実を購入。

         

小さい果実で、リンゴのような食感だが、甘くない。 シロップ漬けにしたほうが良さそう。

昔の人力機織機。 体験できるとか。

   

手動糸紬機。 これも体験できる。

      

K7-R175-K69で帰路へ。

 -+

梅干と嫁さんのエサ購入。 

K97-K300-R173-R9 にて帰京。

   

R173の道の駅で大きなミョウガGET。

      

本日の走行約260km。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする