海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

高輪台から白金台付近を一周

2012-08-11 | 遠い記憶-日本-オールドレンズ

 

久しぶりに高輪台から白金台付近を散歩した。改装した店もあれば新しく出来た店もあり、少しずつではあるがこの街も変わっていた。その中でも高輪台の消防署並びにあった中華料理屋「菜香亭」が新しく改装していた。この店を紹介してくれたのは、今は無い高輪のMACカメラの人達で、その当時の一番人気は、トリそばだった。

 

 

そのまま北に向かうと都営アパートの前に臨時市場が出来ていて覗いてみると、上海より値段が安い野菜もたくさんありびっくり。日本の野菜が安いのか上海の野菜が高いのかわからなくなってきた。そして、伊皿子の交差点を左に曲がり以前の事務所を確認し魚藍坂下を左に曲がり再び高輪台へ。日本に帰って来て10日間が過ぎたが、車のクラクションを聞いたのは2回のみ。上海から日本に戻ると時間が止まったような錯覚におちいる。

キャノンFD50mm f1.4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする