goo blog サービス終了のお知らせ 

海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

2015年の春節は、何だか不吉

2015-02-08 | 遠い記憶-上海 オールドレンズ

2013年に出来た環貿iapmショッピングモールで

 

この淮海路の「環貿iapm」は2013年に完成したショッピングモールなのだが、私は数日前に初めて行った。今の中国のショッピングモールは何処も吹き抜けタイプが定番のようだが、吹き抜けだけに人の入りがよくわかる。このモールは、淮海路という上海一のメインストリートにあるのだが、いつもの春節前と違って、この通りはきらびやかな飾り付けなんてほとんど無。と言うより、こんなに寂しい春節前の淮海路を見るのは初めて。

 

ショッピングモールの上から見ると、何だか羊が哀れ

飲食業やホテルから聞こえてくるのは、大口の忘年会の予約が激減した事。中央のお偉いさんから、贅沢をしたらダメよ政策のお達しがかなり影響しているのかもしれないし、例の年末の事件の影響かもしれないが・・・。そして、今年は春節恒例の花火や爆竹を売る店もほとんど見ない。

まぁ、私はすでに日本に戻っているので、春節時のいつもの火薬の匂いと音を聞かなくて済むのだが、今年は本当にすべての事に対して先が見えないし何だか不吉な予感。春節明けから春にかけてが怖いな。

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする