お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

昨年のおさらい

2017-01-04 14:18:53 | 実験室

新年そうそうですが、昨年のクリスマスの写真をアップしていませんでしたのでとりあえず。

自宅教室ではノエルつくりました。

切ったところ。ガナッシュクリームおいしいですね。

スペキュロスもつくりました。

そして、おもたせのてづくり肉まん。皮もおいしいけれど、具のお味がいいのよね~。レシピもいただいたので是非つくりたいと思います。

12月ご注文のお誕生日ケーキ。 モンブランロールにしました。フランボワースジャムがいい仕事してます。

クリスマスケーキ。今年は限定2台のみ。みなさんごめんなさい。来年は復帰します。

よく見るとナッペも雑でごめんなさい。。。

自宅用。


あけましておめでとうございます

2017-01-04 13:59:27 | 実験室

 

あけましておめでとうございます。

今年のお正月はいただいたおせちのおかげで華やぎました。それにしてもお重につめるときにグリーンの葉や南天などあしらいがはいる

と全体がぐっと引き締まりグレードアップしますね。

こちらのおせちの指導はスーパー主婦のSさん。お重に詰めてくださったのは盛り付けエキスパートのKさんの最強コンビです。

新年早々お世話になります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

「くろもり」の中華おせちもいただいたのに、写真とりわすれ。ごめんなさい。

元日は朝からでかける人もいるので必要最小限をお皿にもってお雑煮。。。といういつものパターン。私の盛り付けは相変わらず切って乗せるだけ。しかも、えびは見栄えより食べやすく。。。皮をむいてしまいました(笑)。

 くろまめはふじっこのものですが、最近の市販品も甘さ控えめにつくってあるので妙に感心しました。

今年もよろしくお願いします。