ポットラックパーティーのつづき。
トッポギ。。。。韓国料理のお好きな方には定番だと思いますが、私は初体験。すご~く辛そうですが、最初はあくまでも甘く。。。後味が強烈に辛くなります。止まらなくなるお味です。トッポギと言うのは、棒状の一見、マカロニ風に見えるものです。もっちり・くにゅくにゅした上新粉入りのお餅の食感です。たまねぎ・さつま揚げ、ちくわ、キャベツ・ゆで卵も入っています。

こちらプデチゲ。右は、取り分けたところです。
スパム、ソーセージ、ひき肉、豆腐、ねぎ、ラーメン、キムチが入っています。
コチュジャン、ニンニク、水、砂糖、韓国だしを入れて煮るだけですが、出汁が効いております。
チーズが入っていてまろやか。

こちらは、色をみると辛そうですが、全然からくありません。お豆腐は韓国のお豆腐とのことで、固めです。木綿豆腐をよく水切りしたような感じ。美味しいです。
今回、私が一番きにいったのは、こちら。
わかりにくいですが、カクテルグラスの左手に見える焼いたもの。えび、ホタテ、ホバク(韓国のかぼちゃ、一見ズッキーニのようですが、甘みがあってほくほく美味しいです)のジョン。
材料に小麦粉をまぶして、卵にくぐらせて焼いた韓国版ピカタですね。ジョンは炒め焼きの意味とのこと。
この焼いたものを醤油+韓国ごま油+韓国唐辛子のたれにつけていただくのですが、このたれが何とも美味しい。
ホバクをお土産にいただいたので、早速家でも作りました♪ゴマ油は日本のにしました。。。前にいただいた韓国唐辛子(日本のよりも辛みが少ない)は入れましたが、どこか違う味。
ピカタと言えば洋風のイメージでしたが、このようにお野菜・魚介何でもジョンして、韓国風たれでいただくのは最近の私のお気に入り。
。。。。この後、お友達から韓国のゴマ油いただきました。やはり風味が違います。韓国のりにぬってあるゴマ油の風味といえば、分かりやすいかと思います。

その他。手前のカクテルグラスはワインのゼリーにえびとメロンのゼリー。蒸し暑い日だったので、のど越しもよかたtです。
左は、おなじみチヂミですが、にらとジャガイモも入っているとか。薄いけれどボリュームあります。
手前のお花は、お花の先生の作品。あじさい柄のテーブルクロスも華やかですが、ピンクのアレンジもさらに華やかさをアップ。
お料理。手前はお豆のサラダ。豆と言えば甘いイメージですが、ハーブを入れてゆでて、その後ドレッシングに漬け込んだもの。端休めにぴったり。白いお皿の上は、グージェール。シュー生地にチーズを入れて焼いたもの。チーズ味のシュークリームの皮といえば、分かりやすいでしょうか。ワインにあいそう。
その奥、右は人参とするめを切って、酒と醤油につけこんだもの。松前漬のお味。こちらも辞められないです。それから、その奥は、かつおのお刺身サラダ。香草たっぷりの中に克夫のお刺身。ポン酢をゼリーで固めてクラッシュしたものをドレッシングかわりにしています。さっぱりしていて、たれが野菜・刺身とからんで絶品です。
揚げ物ですが、ゆでたけのこにクリームソースをはさんでフライにしたもの。たけのこは洋風にもあう万能選手ですね。

この他にも沢山あったのですが、だんだん食べる方が忙しくなってました(^_^;)
私は、デザート。左はグレープフルーツとオレンジのミルクレアチーズ。スポンジやクラッカーなどの台なしなのでお味は爽やかですが、台座部分にケーキがくっついて移動困難。右は抹茶のスポンジにあん入りクリーム。

久しぶりにお会いする面々もあり、楽しい時間をすごしました。