火曜日のみの営業のカフェにいってきました。
その名も「火曜カフェ」。ヒューモス白石の経営だそうです。
建物はかなりの年代ものですが、なにしろ、お庭がすごいです。左が入り口、右がお部屋からの眺め。
お料理は、毎日限定4組なので、今回は和食かアフタヌーンティーセットのチョイス。
和食膳。卵豆腐のお椀。黒豆ごはん。お料理の彩りもよく鰆の西京味噌焼きも美味しかったです。お料理は皆手作りで丁寧につくられています。
和食のデザート。果物・お汁粉美味しかった~。ほうじ茶のはいいている鉄瓶はKen Okuyamaのデザインとのこと。
奥山氏といえばフェラーリので有名ですが工業デザイナーとして家具などもてがけているとは聞いていましたがこんなこともしているのですね。MAYUというシリーズですが、とても素敵です(ほしいです)。
http://www.kenokuyamadesign.com/main/?page_id=557
アフタヌーンティーセットはこんな感じ。ティーポットとカップがヘレンド。アフタヌーンティーのスタント・お皿はウエッジウッドですが、初めて見る柄です。素敵な食器でした。
和食が1,500円。アフタヌーンティーが2,000円。
お庭からのながめ。お天気もよかったので、秋のひとときをたのしめました。
(帰りにひより台大橋を通ってかえってまいりました。途中、とても紅葉がきれいでしたよ。。。そして、やはり道に迷って近くの方に道をおしえていただき、無事帰ってまいりました。 ありがとうございました。)