お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

オレンジタルト・ウイークエンド・ティベール・キャラメルバナーヌ

2019-03-29 21:46:26 | 実験室

3月末、レッスンがなく、少し余裕があったので4月からのレッスンにむけて試作など。

オレンジタルト。バースデー使用にしました。

クレームシャンティでグレードアップ。

残り生地にチェリージャムを入れました。酸味があってこちらもいいです。

ウイークエンドオランジュ。オレンジ風味のウイークエンドです。

本当はオレンジコンセントレを使うのですが、良いものは業務用で大容量しかないようです。

気軽にできるようにオレンジマーマレードと伊予柑ピールで作ってみました。

なかなかいい感じですが、教わった時のふわふわ、しっとりのはずがしっとりのみ。。。再度検討が必要です。

前に栗を入れた焼き菓子として教わったもの。甘納豆と黒豆をいれると和風な焼き菓子に。

黒豆+花豆だと高級感アップします。どちらも捨てがたい。

キャラメルとバナナが余っていたので、キャラメルバナーヌ、クルミ入り。キャラメルとバナナで生地はもっちり

しっとり。クルミ好きなのでやはりアクセントに入れました。やっぱり美味しい~。


いよかんタルト、オレンジタルト

2019-03-19 21:56:23 | 実験室

4月の自宅教室の試作です。美味しそうな柑橘類がでまわっているので、これを使ったタルトを。

伊予柑のタルト。

アーモンドクリームの中にホワイトチョコチップとレモンピールが入っています。

1回目、ホワイトチョコが好きなので多めにいれたら、なかなか焼けず。。。結局1時間近く焼いて

ホワイトチョコも焦げ気味に。。。過ぎたるは。。。でした。

分量調整したらいい感じにやけました。

オレンジのタルト。こちらはくるみとスイートチョコチップ。こちらも捨てがたい。

 先日つくったリザのあまりを小セルクルに貼ってイチゴムースと合わせました。春色になりましたね。

イナゲルC300 をいろいろ使ってみたくて、シフォンケーキ焼きました。

卵白の状態がとてもよいので、逆に卵黄と合わせるときにしっかり合わせる必要がありそう。

合わせがわるくて大きな穴があいて、焼き縮みしてしまいました。生地は十分しっとりしていました。


いちごのムース

2019-03-17 22:28:42 | 修業

ブラザーでのケーキ教室に参加しました。表面のナパージュ。冷たいムースの上に熱いナパージュを流す

方法を学びました。

組み立て途中です。周りのイチゴは半割ではなく、5ミリほどのスライスです。

なるほど、こんな方法もあったのね。。。と、妙に納得。色合いが同じですが、

イチゴピュレ+クリームチーズのムースを真ん中にサンドしたところ。

集合写真。ムースが余ったので、小さいサイズも作りました。


グランマルニエショコラ・いちじくのクグロフ

2019-03-09 21:18:23 | 自宅教室

焼き菓子のクラス。

グランマルニエ・ショコラ。

ガトーショコラですが、オレンジのブランディ―のグランマルニエをたっぷり目に入れて

湯煎焼にします。若干、沈みますが、通常のガトーショコラより生地がしっとり仕上がります。

もう1つはキャラメル風味のクグロフ。

電子レンジでつくるキャラメルも上達しました。

お二人とも上手にアイシングをかけられています。

試食です。この後、カシスジャムがあったので、添えていただきました。

ガトーショコラには酸味のあるジャムがよく合いますね。


リザ・肉団子スープ

2019-03-06 10:01:26 | 自宅教室

お料理も一緒にということで試しに開催。

ベリーのオペラです。このクラスではジュコンド生地は初めて焼きましたが、順調でしたね。

流石です。

 試食です。真上から撮影。前のクラスで焼いたいちじくのクグロフとKazunori Ikedaのチョコテリーヌです。

話のなかで、オペラ(ケーキの)好きの息子さんがいらっしゃる方がいました。

是非、今度オペラもつくりましょうね。

今回はお料理も。ということで、肉団子スープつくりました。本格的には油で揚げてから煮るのが

正式ですが、この作り方では煮立ったスープの中にお団子を丸めていれるので、簡単にできます。

かなり大きく存在感のある肉団子にして、メインになるくらいボリュームたっぷりにしました。


フレジェ・いちじくクグロフ

2019-03-06 09:54:09 | 自宅教室

あっという間に3月になってしまいました。

2月の最終週3つケーキ教室をしました。

フレジェ・いちじくクグロフ。

せっかくつくった仕上げ写真を撮り忘れ。切ったところです。まだしっかり固まっていないので、

切り口が汚いですが、ご自宅にもどるころにはきっちり固まっていると思います。

夜の照明でとったので色が悪いですが、よるになるとこのとおりきれいに切れました。

いちごたっぷり。クレーム・ムースリーヌも少し気温があがってきたので、分離しにくく上手にできました。