仙台は暑さも一段落していますが、
関東以西まだまだ暑さが続いているようで、
お見舞い申し上げます。
秋の焼き菓子を焼きました。
トスカケーキ。見た目、フロランタンです。
切ったところも、フロランタンです。
味もソフトなフロランタンという感じ。
フロランタンは土台がサブレ生地ですが、
こちらは、固めのバターケーキです。
クッキー生地が大好きな方には物足りないかもしれませんが、
固いサブレ生地が苦手な方にはよいかと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
モンブランタルト、葡萄のタルト 2年前
-
モンブランタルト、葡萄のタルト 2年前
-
モンブランタルト、葡萄のタルト 2年前
-
モンブランタルト、葡萄のタルト 2年前
-
ブルーベリーとパイナップルジャム他 2年前
-
ブルーベリーとパイナップルジャム他 2年前
-
ブルーベリーとパイナップルジャム他 2年前
-
ブルーベリーとパイナップルジャム他 2年前
-
メロンのタルト、杏 3年前
-
メロンのタルト、杏 3年前
暑さの峠は越えたものの、やはり例年に比べると気温が高い日が続いていますね。
油断すると、体調を崩しやすいですから、気をつけてくださいませ。
コメント有難うございます。
ガトーフロマージュ、作った本人は「いまひとつ?」と思っていましたが、試食をお願いした友人にもとても好評でした。ぶんさんにも気に入って戴いたようで、嬉しいです。
再度、作ってみます。
そうそう、常陸太田はぶどうの産地なんですよね。うちも、藤稔をいただきました。
今年は、暑さのせいで、ブドウによっては、袋をかぶったまま干しブドウ状態になってしまったものもあるとか。
暑ければ、果物によい。。。と、ばかりも言えないようですね。
段々、秋の果物が出回ってきました。
コンポート作りもそろそろ始まります
最近のアップでは,ガトーフロマージュのブルーベリーとの混ざり具合がお好みです。
先日常陸太田に巨峰を買いに行ってきました。1キログラム1050円でぶどう畑になっているのをとりました。大きめの房3つ分あって,秋を感じた一時でした。