昨日はプチ同窓会@中学時代で、いい感じ。
当時、そんなに話したことがなかったような人とも、あんまりなんも考えることなくワイワイできるのは、こういう会ならではですね。
お陰様で、ずいぶん充電させて頂きました(^O^)v
さて本題、今日は「共同利用施設センター使用許可申請書」についての話。
要するに、頂いた声が反映されて申請用紙が使いやすくなりました!という話です。
お話の詳細については、こちらの記事などご覧頂けるとありがたく。
↓
【ご参考】
「これ使いにくいのよね。そう思わない?」という当然の疑問とご意見から始まる改善、沢山あるのです。@2015年5月のブログ
ちなみに、こちらが旧のフォーマットです。
↓
で、これが今回、この新しいフォーマットに改められた、と。
↓
要するに「使用日時が複数記入可能になったので、複数の利用申請を出す場合、少しだけ手間が減った」という話ですね。
ちょっとだけやけど、ユーザーフレンドリー。
甚だ小さな話ですが、ちゃんと改められたのは嬉しいことです。
で、前にも書いた話ですけど、ほんと、知らん話ってたくさんあるよな、と。
小さいことではありますが、こういう所をちょっとずつでも正していけるのは、私ら議員の仕事の醍醐味やと思うわけで。
こういうのをエネルギーに、地道なお仕事続けてまいります。
というわけで出来ること出来ないことありますが、お気づきの点あれば、お知らせ下さいませ。
それでは簡単ですが、今日のブログは、このへんで。
引き続き、頑張ります。