本市では2018年度以降、有印私文書偽造容疑や公共工事の入札情報漏洩、学校校舎内での盗撮、同僚からの窃盗等による職員の逮捕が相次いでいます。
また、それ以外にも数々の不祥事が問題となってきました。
↓
【ご参照】市政報告62号×2020年8月発行
そんな中、今度は、持続化給付金の詐取容疑による逮捕が発覚しました。
容疑が事実であれば、という前提での話ですが。
監査局という最も公正さを求められる職場に勤務している市職員が、コロナに苦しむ方々を救うために行われる事業を悪用しようとしていたということの悪質さに、言葉を失います。。。
↓
持続化給付金詐取、容疑の西宮市職員逮捕 兵庫県警@2020.9.28付 日経新聞WEBニュース
私は、もともと
-----
●公務員には真面目な人が多いし、そこでの不祥事発生率が社会全体に比べて著しく高いということは考えにくい...
→不祥事が多いという印象が強いのは、職業上、なにかがあった時に取り上げられる度合いが高いからでは???
-----
と考えていました。
そういう考えからすれば、西宮市の現状は明らかに異常であり、人数に占める不祥事発生率も、明らかに有意に高いと言えるでしょう。
そして、その背景には組織全体の澱(おり)や澱み(よどみ)がどうしようもなく染みついているという事実があるように思えてならないのです。
明らかな犯罪行為を行う職員に、そもそもの資質上の問題があったことは否定できないと思っています。
考えるのと、一線を越えるのとでは大違いですし、多くの職員が、このようなことに手を染めるなどということは、到底考えられないですし。
でも、これだけ不祥事が発生する背景には、どうしようもない士気の沈滞や、著しい風通しの悪さといった要因が強く強くあるように思えてならないのです。
↓
【ご参照】
これだけやれば一気に問題解決!などという特効薬など、どこにもないのでしょう。
一歩ずつ、具体的な取組を重ねていった先にしか、状況が改善されることなどありえない。
そう考えています。
到底、職員への訓示や、議会・市民への謝罪などで、事態が好転するとは思えないわけで。
引き続き、具体的な指摘・提言などを積み重ねてまいります。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
当該人物のことについて、様々、耳にする話もありますが、とにかくこのようなことが起きたこと、このような事態が頻発していることを残念に思っています。
産後母親様におかれましては、とにかく一刻も早く、しかるべき場所・機関にご相談頂くことも含め、良い方向に向かうことを願っております。
産後検診助成については別途、現状等について調査の上、対応も含めて検討させていただきます。
>桜子様
産後母親様におかれましては、とにかく一刻も早く、しかるべき場所・機関にご相談頂くことも含め、良い方向に向かうことを願っております。
なお以前も申し上げた通り、頂いたコメントは
---------------
●いわゆる販促的なもの
●私以外の他者への誹謗・中傷を含むもの
---------------
を除いては、基本的に全てのコメントを開示し、返信させていただいております。
ですので、今回のコメントについても開示・返信させていただきました。
ご配慮いただき、ありがとうございます。
コメント頂いたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
こんなことをいうのもよくないとは思いますが、年齢と役職が見合ってないような…。
正直、市役所内でも結構困り者だったのかな?と感じました。
それなら血税が退職まで使われるより、今回でクビになってくれた方がマシでしたね。
もちろん犯罪はよくないのは前提ですが…。
産後助成の件、コメントを見たので調べてみたのですが…1ヶ月しか助成がないみたいですね。
しかもなんなら基本は1回って書いてますね。
どうなんですかね。
1ヶ月なんて里帰りしてて1番大変で、自分の精神状態に気づくのなんて結構先なんじゃ?と思います。
なんとかなればいいですね。
ご自愛ください。
私も、改革しなければ...と思います。
一方で、あまりにも闇が深すぎ、正直なところ途方に暮れる思いも持っております。
いずれにしても微力を尽くしてまいります。
コメント頂き、ありがとうございました。
こちらこそ、お世話になっております。
小さなお子さん、かわいいけれども、本当に大変ですよね。
以前、保健師さんにどのような回答をしたかということを気に病んでいただく必要などありませんので、一刻も早く
-----
●平日昼間→0798-35-3310
●24時間対応→0798-45-5535
-----
にご連絡ください。
平日昼間の連絡先は「妊娠中や産後に、心配事や育児・授乳・妊産婦の体調(マタニティブルー・産後鬱等)に関する相談のある方に保健師・助産師が家庭訪問を行う」という事業、24時間対応の連絡先は「保護者の心の負担をやわらげ、家庭において安定した子育てが行えるようにするために、子育て家庭における様々な悩み等を夜間・休日でも相談できる電話相談窓口の設置」という事業です。
お話し、ご相談いただくことで、気になっていることや悩んでいることが楽になる部分もあろうかと思います。
産後検診助成については別途、現状等について調査の上、対応も含めて検討させていただきます。
まずは一刻も早く、ご連絡なさいますよう、お勧めいたします。
コメント頂き、ありがとうございました。
西宮市の10月から始まる産後検診助成についてなのですが、何故産後1ヶ月までしか助成してもらえないのでしょうか。
今わたしには生後8ヶ月の子がいますが、毎日が苦しく辛いです。
ただ、どこに相談していいかわからず、またストレスチェックで産後鬱の可能性が高いと連絡があった保健師さんも新人のような人が大丈夫ですよねと電話で連絡してきたので大丈夫ですと言わざる得ませんでした。なので市にも相談できません。
竹内結子さんの自殺も産後鬱が原因ではないかと言われていますし、実際産後1年で自殺数が1番多いのは産後9ヶ月です。(国立成育医療研究センター調べです)
このままでは自分もあと1ヶ月で自殺してしまうのではないかと共感性の恐怖も感じています。
どうして産後1ヶ月までしか助成しないのですか。産後1年間いつでも不安な時行っていいですよとできないのでしょうか。自分が死んだら言葉に重みが出るなら、そうしてもいいくらいに悩んでいます。まるで産後1ヶ月を過ぎたら大丈夫と言われている気分です。
澁谷議員なら変えてもらえると信じています。問題提起してもらえませんか。よろしくお願いします。