昨日付・神戸新聞WEBニュースの記事。
↓
↑
西宮市の公立小学校では平日午前中、警備員による校門警備が実施されていますが、中学校はその対象外です。
今回のこの件も「校門に警備員が配備されていれば起こらなかったのでは!?」という声もあるようです。
が、ことは、もう少し複雑だと思っておりまして。
公立小中学校の現状を考えた時、
-----
●正門以外にも出入り可能な門がある
●塀が低く、簡単に乗り越えられる
-----
等、不審者の侵入防止という観点からは、ハード面での問題を抱える学校が多いでしょう。
実際、今回事件が起きた中学校でも
-----
●業者が出入りする箇所が施錠されていない
●運動場の金網フェンスに破損がある
-----
等のハード面での課題があるという情報を頂いています。
こういう状況がある以上、正門前だけに警備員を配置したところで、果たして、どこまで実効性があるのか???という話になると思うんですよね。
また、その警備員の中にも高齢の男性が多く含まれているようです。
「安心」という面からの効果は一定あっても、実際のところ、どこまで「安全」が担保されているかという面では、疑問を持たざるを得ないと思っています。
そういう観点から、むしろ重要なのは
-----
●塀を高くし、門以外からは出入りできないようにする
●門を高く頑丈なものにした上でオートロック化する
-----
というハード面での対応を充実させることだと思っています。
そして、この点については教育委員会でも同じ問題意識を持っているようです。
ところが「お金がない(&行政課題としての優先順位は高くない...)」という理由から、ここに対する対応は放置されてきたというのが、実際のところだと思います。
ただ、こういう事件が実際に起きた以上、尚のこと、それではいかんと思うんですよね...
結局、なにをやりたいと思っても「お金がない...」ということがネックになる西宮市政。
だからこそ、このような財政状況を改善しなければならないと思いますし、そのうえで子供の安全にかかわる施策はしっかり推進していくべきだと思います。
そうした観点から、指摘・提案など進めてまいります。
というわけで今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。
最新の画像[もっと見る]
- 外郭団体に多くの問題があることも、役員在任期間が長期に及ぶOBがいることも認めた西宮市。なんで、そういうところを先に改めようとしないんですかね... 3日前
- こども消防士のパレードで被ったヘルメットをもらえないってどういうこと???と思ったら、単なる手違いだったそうで... 6日前
- 財政危機の中、真っ先に見直すべきは市職員の待遇に関わる問題。中でも、外郭団体問題は超重要です! 1週間前
- アクタ地下駐車場の定期料金改定が決定。年間800万円の収支改善が見込まれます! 2週間前
- 市政報告80号、完成しました。寒いけど、広報活動にも励みます! 2週間前
- 市政報告80号、完成しました。寒いけど、広報活動にも励みます! 2週間前
- 一年前に愕然とさせられた学校の漏水チェック体制。指摘を経て、運用を抜本的に改めたことはを評価したいと思います。 4週間前
- 財政危機なんでしょ、だったら入札制度こそ見直しましょうよ。2億円近い工事で最低制限価格を数十万円下回ったら失格!はなんとかならないのだろうか... 4週間前
- 財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 4週間前
- 財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 4週間前