四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

中医より・・・「乾燥」

2013年10月06日 22時30分57秒 | 中医・漢方
 

★フリートーク
夏の暑さから解放されたものの、何となく体がだるかったり、不調だということって多いですね。夏は浴びるように汗をかき、その度に水分を補給したものです。自然の理ですが・・・

 秋になるとそんな暑さからは逃れるものの、「乾燥」に悩まされることになります。それは単に体の外側からだけでなく体の内側でも乾燥の影響を受けるものです。中医では空気の乾燥による邪気「燥邪(そうじゃ)」です。燥邪は体内の栄養や潤いを損ないやすく、疲労感や息切れ、食欲不振などを引き起こす原因になるものです。肺や皮膚にも強く影響するため、咳や風邪、皮膚の乾燥、かゆみなどの症状となります。
 
 秋は四宜では金の司令する季節です。さながら、金の症状ですね。命理では金は呼吸器です。皮膚も皮膚呼吸をしますから、その部類です。また鼻や喉から肺にいたるまでも金の部類です。

 ですが、体内の乾燥という意味では水分の不足をいうことになれば、これは金ではなく水火が絡んでまいります。血脈ですね。夏の食欲不振や大量の発汗などによる身体の消耗が原因で、潤いのもととなる「血」や「水分」が不足しがちになり、体内が乾燥状態になってしまうこと。これは血液が粘り、ドロドロになるということでもありますから、結局は心臓に負担をかけてしまうという流れです。心臓に負担をかけてしまうと息切れや動悸という症状となるようです。
 このように体内のメカニズムというのは五行の相関関係と非常に似ています。

・「疲労感、息切れ」には白きくらげ、はちみつ、ゴマ。

・「肺」咳、カゼには梨、大根、レンコン、ゴボウ。

・「皮膚」乾燥やかゆみには鶏の手羽先(コラーゲンたっぷり)オリーブ油

・「心」動悸、不整脈にはラッキョウ、紅花、玉ねぎ、納豆、海藻類。

これらを心がけて摂取するようにすれば、この時期、樂にすごせるかもしれません。
女性は特に夏の肌の疲れには敏感ですから、毎日のお手入れにオイルは大事ですかね。これは詩子的発想ですので・・・私は「ソンバーユ」の純正のものが大好きでこれからの季節には欠かせない必須アイテムです。別にお薦めしているわけではありませんが・・・・(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする