仏革命記念日の軍事パレード、自衛隊が初参加(読売新聞) - goo ニュース
安倍政権は、これまで世界の警察官と言われた米国に代わり、自衛隊を世界の警察官にしようとしている。
即ち、世界のどこかで何かあると、すぐさま飛んで行かせるつもりだ。
それが集団的自衛権行使なのである。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20140714-567-OYT1T50129.html
安倍首相、南シナ海派遣は総合的に判断=武力「必要最小」、状況で変化―参院予算委(時事通信) - goo ニュース
「国民の権利が根底から覆される明白な危険」は、安倍首相の政策次第で決まる。
安倍首相が、「侵略は無かった、南京侵攻もなかった」とか「慰安婦はどこの国でもしていた、河野談話の再検証」などといって相手国の神経を逆なでするという行為は、「国民の権利が根底から覆される明白な危険」を招くことになる。
これではいくら「会話の扉は、いつもオープンにしてある」といっても、信用しないばかりでなくまた騙されると警戒されるばかりになる。
第一このように「国民の権利が根底から覆される明白な危険」を持つものは、安倍首相本人の態度にある。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140715X570.html