青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

英才教育のリスク

2014年07月17日 | 短歌に政治や社会

ベネッセ、受講料割引など検討=情報流出で補償200億円(時事通信) - goo ニュース

情報というものは、漏れるリスクをだかえている。
高等教育のためにと英才教育に精を出しても、そこにはリスクという落とし穴がある。
テレビショッピングなどの顧客情報とて、いつ漏出するか判らない。
買い物などをするなら、遠地空の買い物ではなく、地元の店で買い求めた方がリスクは小さい。

このリスクについて安倍首相は、自衛隊が憲法解釈変更によって新たな活動すると、自衛隊員に被害が出るだろうとか、あるいは米艦擁護をすると報復や復讐攻撃にあうというリスクについて国会で質問されても、明確な回答をなさないでいる。むしろそういうことと憲法解釈変更とは次元の違う事だという回答すらしている。
国を預かり、国民の生命を預かるべきものが、何とも頼りないというリスクもある。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-140717X968.html


7月16日(水)のつぶやき

2014年07月17日 | 宗教観

農水産業の復興支援=宮城視察、「心のケア」も―安倍首相(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/p…

自衛権行使やめて、心のケアをせいや・・・・・・・・・・


「民主党は抑止力の重要性の認識に欠ける」 菅長官が批判(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
ということは、この人は我が国が米軍基地に占領されている現状を、容認すべきだという事になる。そして基地負担を、税金で賄ってゆればいいといっている。