青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

越境監視

2014年10月03日 | 短歌に政治や社会

トルコ国会、「イスラム国」掃討作戦参加を可決(読売新聞) - goo ニュース

元々「イスラム国」が巨大になっているのには、欧米からの参加者が多いことにある。
彼らは、トルコ国境から越境してシリアやイラクに渡っている。
となると、最も掛り切らなければならないことは、空爆よりもトルコ国境の越境阻止強化を図らなければならない。

もっともこの事に、閣議決定したからといって自衛隊派遣は、許すべきではない。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20141003-567-OYT1T50009.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博打政権

2014年10月03日 | 短歌に政治や社会

国交副大臣らカジノ担当に=政府(時事通信) - goo ニュース

安倍政権というものは、被災地復興などという政策は、全部ウソ。
本当の目的は、博打奨励政権になることが狙いなのである。

しかしこんなカジノに行くのは、誰が行くのかしら。
我々庶民は、消費税増税にアップアップしていて、そんな余裕はありませんな。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-141003X008.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(木)のつぶやき

2014年10月03日 | 宗教観

松島氏「赤いストール」で参院本会議出席 猪木氏の「闘魂マフラー」は不許可なのに…(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…性犯罪奨励者であります。


首相「イスラム国の空爆参加せず、軍事的貢献でない形で協力」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…空爆用の爆弾やミサイルは、提供しますってさ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする