北朝鮮外相、「先制行動」に言及 国連総会で演説
「我15にして学を志し」と述べたのは、孔子である。
孔子がここで述べている「学」とは何を指すかというと、普通に我々が思っている「知識、学識」のことではない。即ち「知識や学識」を学び収めるために、「学」を志した言うことではないと受け取らなければならない。
では孔子が宣われたこの「学」とは何か。
私はこの「学」を、「人の道を収めることだ」と了解している。
「知識や学識」ではない。「知識や学識」を得たとて、その「知識や学識」を使って、犯罪めいたことが世の中に蔓延している。殺人方法とか詐欺手段とか、戦争の作戦などと、世の中を乱す事に使うことにしかなっていない。
これに対して孔子の言われるのが「人の道を収める」ための学とするならば、自分にも良く人にも良い正しい人の生き方の道に繋がっていく。
トランプ大統領と北朝鮮のキム委員長の言葉の争い、非難合戦。それに乗っかって安倍首相も「圧力や制裁を加える」と姦しい。
「拉致被害者の救出は安倍政権の重要課題」なのに、そのための知恵はなし。