lurking place

ニッポンのゆる~い日常

「直ちに公開すると、難しい問題が起こる」 復興構想会議議事録は匿名

2011-04-15 09:39:25 | 民主党
【震災】「直ちに公開すると、難しい問題が起こる」 復興構想会議議事録は匿名 [04/15]★2


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302824788/



1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/04/15(金) 08:46:28.95 ID:???0

問題起こるから…復興会議議事録匿名に

 政府の東日本大震災「復興構想会議」議長の五百旗頭真防衛大学校長は14日の記者会見で、
会議議事録について当面、発言者を明記しない「匿名」の形で公開する方針を示した。
「復興問題は機微に触れる。個人名の入った議事録を直ちに公開すると、難しい問題が起こる」と説明した。

 その上で「われわれの任務が完了した時に、個人名入りで全議事録を公開する」と強調した。

日刊スポーツ[2011年4月15日0時24分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110415-761356.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302795720/





6 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:48:34.79 ID:t1KdOLHS0
利権誘導がバレるから公開しないの?


8 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:49:20.63 ID:23SW0ajH0
これはなにを守るための措置?



13 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:50:14.27 ID:lZu2eD8Z0
すべて終わった後で、議事録を作るわけですね。


16 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:50:46.50 ID:6DVC3jR30
民主党の秘密主義隠匿体質は異常なほどだ


17 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:51:22.73 ID:AHkE0dFi0
>>13 日本滅亡後ニカ


19 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:51:38.07 ID:+EFf6wkKO
公開しないとは
誰のための復興会議ですか?


21 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:51:52.96 ID:OeE/L1dv0
「私が言ったわけではない」ができなくなるから当たり前


27 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:53:20.09 ID:eeh3RHMa0
民主党って本当に秘密主義だよね
自民党より酷くないか?


28 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:53:33.95 ID:4maLOzfO0
首相が地元の意見聞かずに自分の夢で
語ってんだろ。反発大きいぜ。


35 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:54:50.09 ID:23SW0ajH0
防衛大学校長ってことは、国防目的で匿名にするってこと?
立ち位置は右なの?左なの?


37 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:54:57.86 ID:pJ7nMjBS0
民主党って代表選選出から
なにからなにまで密室で決めるのが
本当に好きだよね、左傾の人達って
責める側にいるときはあれだけ情報公開を声高に叫ぶのに
為政者側になると途端に秘密主義になる
極左の最期がいつも血みどろの内紛で終焉する理由がよく分かるな


43 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:55:49.00 ID:uCqaMixE0
管の 数十年住めない発言でビビってんだな。

・批判を恐れ、議論を恐れ、説明責任を果たさない
・反論の存在は認めない = 原発の安全神話だな
・国民はバカだから途中経過は教えない
・決まったことについて来い、愚民共!

さすが、情報公開をかかげて政権交代しただけのことはある。


45 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:56:04.62 ID:rDU2quYo0
>>27
やたらオープンを謳っていたが何一つオープンな物が無いw


51 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:57:25.07 ID:nDar2Kt70
すべての国々、あるいは国際機関に
透明性高く情報提供をしていて、
その点については各国政府からも
我が国の情報提供については
十分透明性があるというふうに
理解が深まってきているものと、このように認識している。
(菅直人 3月25日 記者会見)

「復興問題は機微に触れる。個人名の入った議事録を直ちに公開すると、難しい問題が起こる」
(復興構想会議 議長 菅直人)


56 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:57:53.27 ID:E+E+E+aiP
発表されるのは政治家による土地の買い占めが終わってから


61 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:59:15.22 ID:RqBiF/4u0
利益誘導か、日本人以外が入ってるかどっちかだろうね


74 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:01:53.78 ID:TSgc6Vzs0

国民の知る権利に奉仕する政党

情報公開の透明性を重視する政党

とか言ってた政党がありましたね。w


81 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:02:48.10 ID:yBSMgLi30
>>56
小沢不動産でつね


96 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:06:24.61 ID:rOmZV83d0
一応、議事録取ってるんだ?w 民主政権にしては珍しいなw


109 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:08:43.93 ID:3RzQp+RR0
隠蔽と言論統制だらけでほんとうに赤ですね。


130 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:11:28.39 ID:0xA3efOE0
朝鮮学校無償化きめた輩も非公開のまま
批判が恐けりゃ委員になるなボケエエエエ


132 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:11:43.50 ID:aw04G5ZI0
こんな事言って結局公開しないんだよないつも
朝鮮学校無償化しかり


140 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:13:14.14 ID:Hc3oK3600
>>35

とりあえず、超自虐史観の人

田母神みたいな思想の自衛官を減らすために防大に送り込まれた


153 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:15:03.41 ID:1tZp8m5a0
鳩 参考人承知決議無視>捜査が終ったら私の口から説明する>マダー
   秘書が勝手にやったから首にした>なぜか再雇用してる
   脱税の意図はなかった>時効分はほっカムリ

小沢 国会にて私の口から説明したい>条件が整えば>裁判中だ

管 献金者が外国籍だとは知らなかった>地震の真っ最中にこっそり返金、口止め工作疑惑



158 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:16:11.04 ID:1J+yuliY0
復興税とか国民の税の負担は要求するが
復興構想会議議事録は匿名として朝鮮学校の高校無償化を決めた時と
同じ手法でまた隠蔽です。


204 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:25:15.07 ID:GNm6TcxYO
誰が言ったかが問題になる発言がある議事録とか、意味がわからん



208 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:25:43.16 ID:+5RJ/XlKO
透明性も嘘ですか。


213 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:26:57.25 ID:B0fh+ji70
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/0311eq_reconstruction/
東日本大震災 復興構想会議 原発除外に異論が噴出
毎日新聞 4月14日(木)21時9分配信


原発除外で話し合うだけ無駄、会議なんぞ辞めちまえよ。原発の汚染により
復興させる範囲、立ち入り禁止にする範囲とか変化するのに、何て無駄な事
やってるんだよ。


233 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:31:13.00 ID:TFpHJtojO
そういえば、
政治献金に疑惑を持たれた鶏前総理は、資料の公開を求められ、
「捜査が終わったら。」
と約束しながら、捜査が終わったらプライバシーを理由に未だに公開してないよなw


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする