本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

最強クラスのアテ「スミイカの肝ルイベ」

2016-12-29 02:00:00 | 料理



今年もいよいよ押し詰まりまして、マイペースなブログを読んでくださった皆様にはお礼を申し上げます。


さて、最近とんと釣りに行けないウチ●が、本年最後に最強クラスのアテを紹介させていただきます。

大切にチビチビ消費しているところですが、一腹(と、いってよろしいですかね?)で日本酒2合はいけちゃいますよ!







「スミイカの肝ルイベ」



釣り人の特権、新鮮なスミイカさえ用意できれば作り方は至って簡単です。
(但し、釣り人以外ではこちらのハードルはかなり高いですね・・・)


作り方

●スミイカを捌き、肝を取り出す。肝は破らないように気をつけて。破らなければよいので、周りに身をいっぱい付けた状態で取り出すのをお勧めします。身が付いていても中々オツな仕上がりになります。

●味噌に酒を適当に加え少しゆるくしておく。これをジップロックに入れます。

●肝を上記の味噌に入れ、冷蔵庫にて2~3日漬け込む。

●漬け込み後、肝を破らないように気をつけながら流水で味噌を洗い流します。

●キッチンペーパーでよく水気を拭き取った肝をジップロックに並べ、金属トレーに乗せて冷凍庫に入れます。

●カチカチに凍ったら出来上がり。




食べ方

●凍った肝を適宜スライスし、ネギ、レモン等を添えていただきます。




濃厚ながら匂いの出やすいスミイカの肝も、こちらの方法ですとしっかり水分も抜けて臭みは全くありません。


スミイカを捌いた際は、最近は全て肝はルイベに!

あわせるのは勿論日本酒が最高!!











今年もお世話になりました!
↓↓↓

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村





マゴチ食べ納め

2016-10-10 01:26:00 | 料理




今年はスミイカの湧きがよろしいようで・・・

マゴチの方は残念ながら電撃的に終わってしまいました。



主戦場を湾奥から西側へ移すいとまもなく終わってしまったのは非常に残念!

だって、デカいのホント今年は釣ってないんですから。


まあ、スミイカに期待、ということで仕方ありません。

去りゆくマゴチの季節を惜しんでの料理集と、いうことで。








あまり薄くありませんが(汗)薄造り。

盛りすぎですが、この位ないと足りんのです。









久しぶりの生ハム。子供に人気。







骨のないとこ厳選した 子供用唐揚げ(その実は片栗粉使用の竜田揚げ。)









大人用唐揚げは骨が満載ですが、カルビです。







4日マゴチも美味いです!







定番料理ばかりですが、やはり美味いのです。

あと冷凍庫にあるのは利用価値大の頭と中骨ばかり也。。。







にほんブログ村




釣れなかったので魚屋へ

2016-09-19 00:38:00 | 料理






マゴチボウズにつき魚なし・・・

で、買いに行きました ←波平かよ





何時もの魚●。

本日も魅惑的な魚並んでます。


きっちり活〆された夏のアイナメ。
手が伸び掛かりましたが・・・


本日は初物サンマの指名買いですよ。
くちばし黄いろく、太いのが、5本買うと500円。安いですよ!

あと、小鯵ひと山200円とボイルド・タコ330円購入。









小鯵からいきます。
ちょっと大きめ3尾は開き作成。

あとは唐揚げ。タコも足は唐揚げ(青のりアクセント)。



150度4分、170度3分。骨までカリッとね。

タコ唐揚げは写真撮る前に瞬殺。仰天の美味さ。



サンマは振り塩してしばし待たれい。
水分でたのを拭きとりもう一度振り塩。

強火でこんがり。





サンマは1尾こっそり下半分だけ刺身も作成・・・
こちらは大人の楽しみ。勿論アニーチェックは慎重に。



ぜんごが無いのは唐揚げにしかけたので…気にしないでね(笑)



こいつを朝、カリッと焼いて、頭からやるのが最高。
炊きたてご飯と最高のコラボ。










当然今週のお楽しみも作りました。




子供たちの嗜好は段々肉に移ってきつつあるような気もしますが、美味しい魚にはやはりよく食いつきます。





↓↓↓赤星最高。


にほんブログ村



熟成マゴチを食す

2016-09-12 01:18:00 | 料理





先日来、マゴチの釣果あったら是非試してみたかった熟成マゴチ(通称・4日マゴチ)

M船長のブログで紹介されて以来・・・↓↓↓

http://hamaseimaru.net/2016/06/25/post-5011/





やっと試せました!





こないだの唯一の釣果。43㎝グルメサイズ。





準備はしてたんですが・・・


シマホにて



ノンコ。

プロはこんなの使うのかな?

結構するのでパス。






穴明けポンチ598円ご購入。

あと準備はピアノ線(以前購入。0.9㎜。11m入りで確か百数十円だったか・・・)
1mくらいにカットし、先を尖らせ、クルクルと巻いて持参。





下船時にカメから魚を出してさーて締めるか・・・と、思ったら船にも締め具あったので使わせてもらっちゃいました。

で、どんなだったか、といいますと・・・



簡単でした。


締め具もナイフで十分。

眉間の適当なところにブスッと。(あまり出血させないのが要諦か?)

ピアノ線はスーッと入ります。

(入れる前にマゴチの首振り攻撃受け、手にトゲでブスッ!とやられましたが。。)

ブルブルッとして終了。


少し冷やして持ち帰り。




帰宅後、まるのまま水分拭き取りペーパーで包む。→ラップでグルグル。





お約束通り4日目に捌いてみると・・・

臭みもなく透き通った白身が。





脂の乗りはそこそこな個体でしたが、旨みがありますよ!

イケる。






これは好いや。

もっと釣れたら一部は即処理、一部は熟成マゴチに振り分けるのが良いですね!!












↓↓↓あとはアラ汁ね。


にほんブログ村



荒天出漁ナシ

2016-06-21 23:07:00 | 料理



マゴチ満を持して出撃したけれど・・・
お客さん集まらず出船ありませんでした(涙)


好調なマダコやタチウオの乗船薦められましたが、昼から大雨(警報)だし。

結局、ハゼは寄付。

中々取りに行けなかったジールマゴチ270を受け取って帰途に。

ハゼはサイマキに化けました。




























エビの香りが漂います。
















劇的に美味いサイマキ握りが家族分。

あとはエビスープ。


ジールのレポートはまた今度!!







にほんブログ村