本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

2017ハゼ釣り1回戦

2017-08-19 01:35:00 | ハゼ


満を持しての本年ハゼ釣り1回戦へ・・・


近所の足場の良いポイントへ行ってきました。





と、いうのも本日のミッションはエサハゼ調達ではなく・・・

カミさんが家のあれこれをしている間の小学生軍団のお相手。




まだまだ可愛いところもありますが、最近なかなか生意気なことも言うようになってきました!


本日、中潮15:20の満潮で、午後からゆっくり行けば足場良好ポイントでのんびりできるかな~と、思っていたら・・・


宿題が終わるの終わらないの、その他ぐずぐず言い始めて結局出発が潮止まりから。

行けば行ったで楽しんでます!!


ラッキーなことにポイントは人は大して入ってない。(これ大切。)

道具を出すのももどかしく・・・というか、二人分のウキ釣り仕掛けやっと出したら、あとはエサ付け、魚外し、おまつり直し、根掛かり外し、の無限ループ。

自分用はミャク釣り(途中からトラウトロッドでブッコミ釣り)竿一本出してましたが、面倒見れずすぐエサ盗られてオシマイ。メダカハゼ多数。



最初は真ん中のお姉ちゃんが連釣してましたが、途中から弟君が追い上げる。

コツを掴んだようで上手く口に掛けられるようになってきました。

潮止まりでメダカハゼしか口を使わなくなってきちゃいましたが、夕方になってきたらまたパタパタっとアタリ出ます。

その時に集中してやってた弟君に本日は軍配。


2時間弱で20、15、9位かな~?
ダボ入れて45尾。







サイズは8~13㎝程。ボチボチ。





で、ハゼは美味しく人間のエサになりました・・・

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村



ハゼエサの調達

2016-08-30 22:46:00 | ハゼ


8月30日

とんでもない進路の台風10号の影響を受けつつハゼエサ調達へ・・・



15:00ごろからご近所ポイントkにて。

エサは勇竿にて青イソミックス調達。




3.6mヘラ竿にスナップサルカンからハリス0.4号10センチにハエスレ3号針、1号オモリにてスタート。

どんだけ濁ってるか、と思いきや潮は澄んでいる。


そこそこ成長した魚影は見えども口は使いません(汗)



30分ほど奮闘するもノーヒット。

ちょっと深場へ場所移動。

足元から水深のあるポイントで仕切り直し。


こっちは喰い気がありますよ!

型も11~12センチと良好。針は袖5号チェンジ。

引き味も楽し~い。





ポンポンと連釣しましたがバラバラと雨が・・・

雨なんの!



と、思ってやりましたが豪雨になってきてストップフィッシング。

車で雨宿りしてたらタイムアウト(涙)



(4時から子供の水泳の送迎・・・)









ミッションまったくもって不十分ながら終了。

明日は南西強風予報ですがどうですかね!?






↓↓↓ジールの出番はあるのか!?


にほんブログ村





ハゼ釣り始動!

2016-06-20 23:23:00 | ハゼ





久し振りのハゼ釣りに挑むべく・・・

新規ポイントの開拓には力を入れてみました。


2016.6.20 ポイントkに釣行。




昨日の下見でもハゼプロがかなり獲ってました。
本日夕マズメの満潮に合わせて17時から釣行。


一投目から気配アリ。
しかし、アタリを取りきれていないようで、上がってきたハゼは針を飲んでいます。
残念。12センチクラスのエサには十分なサイズなのですが。



続いて荒々しいアタリが出て一瞬「ヒイラギ!?」と思ったらチンチンでした。(黄色いの。)









サイズ不足の7~8センチ中心に時速20尾。
もうひと潮ってとこです。









ヒネも少し混じり・・・











18:45
蚊の襲撃受けて終了。



40尾ほど。


















明日は・・・
↓↓↓


にほんブログ村






夜ハゼ釣りでエサ確保!?

2015-11-01 23:39:00 | ハゼ





まだスマホ買ってないです・・・できれば防水が良いんですが!?

(文章のみの投稿・・・)






本日は無理を言って仕事を早めに切り上げました。

だって、濱生カップに備えて11月2日は日勤にしてもらってたのに・・・



「急遽夜勤。」




グレテやる!!

今日はしっかり夕闇に紛れてエサハゼ確保だ~~








で、前回チョット感触良かったご近所ポイントへ漕ぎつけます。(チャリ)


先日の教訓で、本日はブヨよけ対策万全。

防寒着+フード+ヘッドライト
(単に厚着しただけ?丁度寒かったし。)

見た目にかなり怪しい人の完成。dokuro


皆様知ってました?

ブヨ(ブユ)って、水のきれいなところにしか発生しないとのことです。
知りませんでしたよ。

たしかに以前はあんまりご近所近辺では刺された記憶無し・・・


追記:ウィキペディアで見たら、ブユじゃなくて「ヌカカ」かも・・・






ポイント到着し、足元をヘッドライトで照らしてみると・・・



わ、デカいハゼやら
テナガエビがぞろぞろ!



しかーし、目の前にエサを落としても全く興味を示さない。

しまいにゃプイっと逃げてしまいます。



こりゃあかんわぁ。


案の定、潮止まり&水温低下で激渋です。




投げてソフトに誘い、スローにリーリング・・・
にも全くアタってきません。



仕方なく、置き竿戦法に変えて、メールなどやってその後・・・
(アタリは無いんですがね)かなりソフトに聞きあげるとやっと乗ってきましたよ。



14センチクラス。

活性低いです。

しかも、ソフトにやってると根掛かり頻発(涙)





最初の一時間でこの一尾(;´д`)トホホ

後の一時間は下げ潮効きはじめて小さいアタリが出るようになりましたが、

やはり掛かりはよろしくないですね~。

落ちハゼクラスの難易度!?



4尾追加して帰途に尽きました・・・
(コロコロして美味そうなハゼなんですけどねぇ~)




nose4nose4nose4
またもやエサ問題が発生しかねないねこりゃ。
↓↓↓


にほんブログ村






ハゼ釣りトレ。そして大黒メモリー。

2015-10-17 23:48:00 | ハゼ

思いつきで家族サービス兼釣り、となれば近所で陸っぱり。

(密かに濱生カップトレも兼ねてますよ。)




10月17日、夕まずめ見計らっていつものお供を引き連れて。


先日のハゼ釣りで、フィッシュゾーンは少し沖目の船道付近だったので、本日はチャリこいでR橋の上からやってみました・・・



が・・・




アタリ無し。




ここは結構人通りがあるので、オジサンたちには注目の的に。

色々話しかけられます。「セイゴは酢味噌で食え。」とかね(笑)




広く探ったがノーフィッシュ。

少し下流のk水門のあたりまで移動しました。




早くも暗くなり始めてしまい、急いで投入。

お、こちらは魚っ気あり!



お姉ちゃん

「釣れたよ~~。」

と、いきなり天麩羅サイズ。

(携帯カメラ故障中・・・)





続いてこちらにも。

アタリは小さいですね。




お姉ちゃんにもう一尾天麩羅サイズ掛かったところで雨が落ちてきてしまい、急いで終了~。





ここは、いつものポイントより型が良い?ようで、再チャレしてみます。


リリースしてから気づいたんですが、ヒネ捌いて冷凍し、枚数が貯まったら天麩羅にするのもアリでしたね。








で、本日ネット巡回して「おっ!?」



と思ったのが、http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php

大黒海釣り施設の釣果情報。(27.10.17)




本日は26センチを筆頭に「イサキ」!?

サビキにウリンボがチラホラかかるようですが、遂にイサキサイズまで。
(注:シマイサキじゃないですよ。)


この数日デカ~いサワラが揚がったりもしてます。

タイやヒラメがチョコチョコ登場したりは、放流の影響も大きいのかな、と思いますが、サワラやイサキ、が釣れるなんて、大黒ふ頭ができた頃から比べると感慨深いものがあります。


沖堤だった大黒新提へ向かって、年々埋め立てを進めていた時代、釣りに目覚めた小学生たちは大黒の色々なポイントへ自転車を走らせました。
(帰ってくるころには顔も鼻の穴も真っ黒。)



桃園書房から発売されていた「少年つりマガジン」の発売日を毎月心待ちにし、(西山徹氏のルアー研究のコーナー等、非常にしっかりした作りの紙面。編集体制が変わるたびに低年齢層向けに変わっていったのは残念でした・・・)木曜日・金曜日の深夜、「われら釣天狗」と「11フィッシング」はまさに夢の世界でした。



その頃は、少年たちの遊び相手といえば大橋の上から投げてケタハゼ。(外道にシャコ)

サビキでカタクチイワシ、子メバル。
 

へチ釣りを知ってからはアイナメ。黒鯛は今よりは少なかったような・・・



最初にクサフグやキュウセンを見たときは「こんなところに!?」と思ったものです。




沖へ沖へ伸びていゆく度に好ポイントが増えていったように思います。
(密漁船なども来てましたね。)







もっともっと海がキレイになって、江戸前(広義のね)復活してくれることを望んでいますよ~。






downdowndownポチットね!

にほんブログ村