立秋を過ぎた頃、涼しげな紫色の花が藪に咲き、葉がラン(蘭)に似ているところから「ヤブラン」と
呼ばれていますが、ラン科ではなくユリ科の植物です。
花は他のユリ科に見られるように、花被片は萼に相当する外花被が3枚と、花弁に相当する内花被が
3枚の合計6枚によって構成されています。
常緑樹の暗い林下にも生えることはありますが、明るい林縁か谷筋でないと画像のような花は
咲かないようです。8月末~9月中旬が花の見頃です。
果実は種子が露出し、径は6~7㍉で秋には黒く熟します。
ヤブラン <ユリ科 ヤブラン属>
バックナンバー
最新コメント
- やまぼうし/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- もと/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- やまぼうし/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- もと/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- やまぼうし/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- もと/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- やまぼうし/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- もと/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- やまぼうし/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
- もと/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
カテゴリー
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 367 | PV | |
訪問者 | 248 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,000,243 | PV | |
訪問者 | 1,235,871 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 4,691 | 位 | |
週別 | 5,080 | 位 |