住まいの安全 心の健康 住まい塾 21

住まいの安全性、食物の安全性、政治の危険性、感動の共有
心と体のリラクゼーション、誰かに秘密を話すストレス解消

ドル崩壊への序章

2010年06月17日 | 日記
 ― ファニーメイ&フレディマック 上場廃止へ ー

  ***  以下 引用  下記ブログより  ***
     http://cybervisionz.jugem.jp/?day=20100617

巨額の公的資金を注入されて米政府の管理下で経営再建中の米連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)と米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)が遂に上場廃止を発表した。

日本では 農林中金と東京三菱UFJ銀行が このファニーメイ・フレディーマックの債権を多額保有しており、この債権がデフォルトすると連動して破綻の危機に向かうのでは?という推測がされてきた。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ファニー&フレディ債券(サブプライム証券)の残高は 農林中金 5兆5千億円 三菱UFJFG 3兆3千億円 日本生命 2兆6千億円 みずほFG 1兆2千億円 第一生命 9000億円(FG=ファイナンシャル・グループ)アメリカ政府がファニー&フレディを倒産させることで、これらの金融機関の命運も尽きることになる。             

  ***  以上  引用  終  ***



地方紙による世論作り?

2010年06月17日 | 日記

 こういう不自然な報道をするから、マスコミは痛くない腹も探られる。
恐らく、下記のニュース(古い)を再掲させたのは、サブリミナル効果に近い県民の意識の誘導を目的にしたのだろう。  但し、このニュースを新聞紙面上では、どう云うふうに扱ったのか、筆者の知るところではない。

  ***  以下  引用  Yamagata-np.jp より ***
                ― 2010年06月15日 10:40 ―
 6月の「環境月間」に合わせてさまざまな実験や観察に取り組むことができるイベント「親子で楽しむ環境科学体験デー」が6日、村山市の県環境科学研究センターで開かれた。
  *** 一週間前、同じ紙面に同じ内容の報道があった。 ***

 市内外から約200人が訪れた。手回し式の発電機でミニ四輪駆動車を動かしたり、カワゲラやヘビトンボなど水生昆虫を観察できるスペースなど16種類のコーナーを設けた。展示コーナーでは、スチール缶とアルミ缶のリサイクルの流れ、家庭でできる地球温暖化対策などをパネルで紹介した。

  ***  以上  引用 終 ***


 文面は読んだ記憶が無いが、写真に記憶が有ったので記事内容を読んだ。
思ったとおり、これは先週の日曜(6月6日)の出来事であり、なんらニュース的価値は無い。
関係者の方々には実情を知らない素人のたわごと、と思っていただいて差し支えない。  
   ・・・ではなぜ?

 おそらく、県環境科学研究センターは県職員の天下りのための組織であって、県でも事業仕分けを行った際には、その存在価値を疑われるからであろう。 県による事業仕分けが行なわれた場合に向けての、実績作りというところだろう。 
もう少し疑ってかかれば、新聞社のオエライサンの『ご子息』の方でも天下っているのか・・・ 。  


 日本の4大新聞でも、沖縄の米軍基地の移転が問題だったわずか1~2週間前から、何も解決したり事情が変わったりしてないのに、そのことに関して、菅政権樹立後は、水を打ったような静けさである。 
以前の報道姿勢は、鳩山氏と小沢氏を辞めさせる為の空騒ぎではなかったのかと思わせるには充分である。

 そのようなことが有るとすれば、問題はそれを何処が『指示』しているか・・・ 。
大新聞にも、見えない思惑が至るところにちりばめられている、という事を意識しないで読んでいる方は、ある意味幸せな方です。 少なくても、自分で考える事は免れることができる。
其の動機は、なにも日本の官房機密費だけでなく、アメリカの其れに近い物(カネ)に左右されていないとも限らない。