PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



保護司の熊田貞子先生が藍綬褒章を受けたことが、流山市のHPに掲載されました。パチパチ!
熊田さんは元流山市青少年補導員で、その後、保護司になった方です。私と同じパターン。大先輩です。

流山市には人口約17万人に対し、現在20名弱の保護司しかおりません。常に人員が足りていない状況で、人口ばかりがどんどん増えています。住民やお店が増えれば、残念ながら犯罪も増えます。住民や商業施設を「増やせ増やせ」というのなら、誰かが責任を負わなければいけないのです。犯罪の多い隣市のようにしてはいけませんっ!
(おすわさまこと諏訪神社の古谷宮司さん、切り絵行灯でご多忙の飯田さん、、、、皆さん保護司です。保護司の集まりではキッチュなマジックショーも見られます(無理矢理、見させられます^^;)。皆さんカモーン!)

「俺は忙しいんだ、流山を廻すどころか日本経済を回してんだ。ガンガン稼いでダラダラ使う。地域の為?そんなのは暇人がやることだ」、というのなら、、、、、仕方ないですが、、、、、


写真~
先日、法話会の差し入れでいただいた『みかん大福』。いやあ、でっかいでっかい。流行っているのねー。知りませんでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )