PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



年末から調子悪かったうちのフェラーリのディーノ・246をようやく修理に持ち込みました。パチパチ!
エンジンをかけると大音量の異音がするので、いろんなところで、周りの人からちびまる子ちゃんばりに額に線を落されていたのですが、これでOK。とりあえずあと1年くらいは乗れそうです。これだからイタ車(ウソ)はまいるよ、べいべー。
HONDAのディーラーで「セルモーターもそろそろ…」と言われてしまいました。がびーん。まだ12万キロしか走っていないんだけど、今年で15年目だからねー。



今日のパフォーマンスは流山市内の中野久木保育所。2階のホールからの眺めはこんな感じ。


環境いいよなー。江戸川台駅から10分ちょいでこんなにのんびりしているんだもん。朝、ショーの準備をしていると、若いお母さんたちが自転車前乗せ後ろ乗せで、畑の中を歌を歌ったりしながら自転車こいで向かってくるのが見えるんです。それが超牧歌的でなんとも癒されました。
この写真でも見えるおうちの方は、以前、青少年補導員で一緒に活動していたんですが、
「ゴルフだとかよー、普段から棒持って畑ん中あるっているのにわざわざ出かけて歩きたくねえよー」
なんておっしゃってましたっけ。


そうそう、学生時代、夜間清掃員をしていたので、朝、家にとぼとぼ帰るときに、駅に向かう大勢の自転車とすれ違いました。
いろんな方の、もの凄い形相をしょっちゅう見ていて「将来結婚するなら、朝、猛スピードで駅に向かって自転車をこいでいるときでも、美しい人がいいな」と思ったものでした…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )