PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



かぜのこようちえんのホームページが微妙に更新されています。パチパチ!
今まで、私が作って更新していたのですが、今後は、在園児がいる方にお願いすることになりました。
これからは、ホットな情報が随時更新されていくことと思います。


入園希望者に園長から手渡される『入園のしおり』というものがあります。手書きコピーで、最初のものはおそらく30年くらい前に書かれたのでしょうが、今読んでもまったく色あせていません。そこに「おうちでのしつけ」という項目があります。読み返していると、「4月までに早起きできるようにしてください」と言われ、青くなって早起きに取り組んだことなどが、昨日のことのように思い出されます。


以下、園長先生の文章です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お風呂

お風呂にお父さんお母さんと一緒に入って欲しいというのは私の切なる願いです。おじいちゃんおばあちゃんと一緒に暮らしていない、お父さんの帰りが遅い、となると、夕方はお母さんにとってとても忙しいのは分かります。でも何とか工夫して時間を作り、幼いお子さんと一緒に湯船につかり、体をゴシゴシていねいに洗ってあげて欲しいのです。湯の中でお互いにリラックスして、今日のできごとを話し合ったり、歌を歌ったり…人生のほんの一瞬だけに与えられるお母さんと子供の幸せなひとときです。
子供さんが大きくなり成人しても、なつかしく思い出す貴重な心のふるさとになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「心のふるさと」を持つ子は、どんなにグレても、どんなに厭世的になっても、いつか必ずまた帰ってくる、私はそう思っています。
かつて毛虫のように嫌っていた親に対し、感謝や親孝行したいな、という気持ちが湧きあがるのは、胸の奥にそんな郷愁があるからで、成人してから他人にすすめられたり、本で読んだりして、新たに得る気持ちでは無いと思います。




、、、、とりあえず、うちの子たちはまだ帰ってこないのですが(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




個人的にイジメ問題に関心があります。すごく冷めた見方ですが、イジメは永遠に無くならないでしょう。
石川五右衛門の

『石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ』

では無いですが、世の中から犯罪が無くならないように。


“俺だってまだ死にたくない。だけどこのままじゃ「生きジゴク」になっちゃうよ”
という遺書を残して亡くなった、中学2年生の鹿川裕史君のことを、時々考えます。この事件(1986年)をきっかけに「イジメ」という言葉が広まったと言われています。
【葬式ごっこ】という、おぞましい行為も世間の耳目を集めました。もう30年前のことなんですね。
東京から東北新幹線で岩手まで行き、ちびった鉛筆の芯を爪で削り出し、買い物袋をちぎった紙切れの裏に遺書を書いて、、、、、息をひそめて隠れた、閉店後のショッピングモールで、誰もいない店内のトイレのフックに紐をかけたときの彼の気持ちを考えると、切なくてたまりません。


イジメが無くならないと思っても、無くすような努力を惜しんではいけません。泳いでいないと死んでしまうマグロのように。
ですが同時に、しなやかで強い心を身につけることができたら、とも考えるんです。




自分が正しい、相手は間違っていると決めつけて、平気で人に罵声を浴びせる人がいます。いい歳をした大人でもです。

「多少の暴言はいいんだよ。だって、あいつは間違っているんだから」

イジメが無くならない訳です。
自分に自信があるのなら、上品にいきましょうよ。




、、、、生き辛さを抱えたこども達の為の、止まり木のような場所を作りたいなー。パチパチ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




都市計画道路・芝崎市野谷線の工事がちゃくちゃくと進んでいます。パチパチ!


砂が運び込まれました。

なんか、これから彼らの運動会が始まるみたい。ドッテテ、ドッテテ、ドッテテド。
早ければ10月中に車道も完成とのことでしたが、、、、さて!?



市野谷鎮守の天神社境内では彼岸花が咲き始めました。




ニラの花との共演





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山市観光協会(Nagareyama Sight-seeing Association)の理事会でした。パチパチ!


議題は
・流山市内・新100か所めぐり(ちなみに円東寺はNO.52)
・人形供養会について(今年は10月10日)
・流山探訪カレンダーについて
・利根運河通水125周年記念イベント(記念事業)について(10月17日)
・流山市民まつりについて(10月25日)
・流鉄開業100周年について(来年3月14日まで、じゃんじゃん続きます)



審議中の事はまだまだブログには書けませんが、とりあえずお知らせできることとして、、、、
今年のカレンダーは、飯田さんの切り絵にプラスして、流山の民話に三條栄子さんのイラストがつきます。これは楽しい!
10月25日の市民まつりでも販売される予定です。限定1800部ですので、ご希望の方は見つけたその場でお求めください。

12月20日開催の、円東寺『市の谷の市』でも、販売予定です!




写真~
境内に気がついたら生えてたカボチャを収穫。本堂で2,3週間寝かせます~





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天明の大飢饉でも藩内から一人の餓死者も出さなかたっという米沢の名君、上杉鷹山公を見習い、円東寺ではなるべく実の成る木を植えています。パチパチ!
※鷹山公は、日頃から飢饉に備え、垣根には実のなる木を使い、堀には鯉を放していたそうです。


今年もヤマボウシの実がなりました~




日本在来種なのに、東南アジアのフルーツのような風貌です。




中身はこんな感じ。




甘味は強くありませんが、ねっとりとしていて、熟したマンゴーのような食感です。




種はこんなん。

欲しい方はどうぞ!
ヤマボウシは落葉樹なので、夏は木陰を作り、紅葉が楽しめ、冬には落葉して太陽光を遮りません。あまり大きくならないので庭木に最適です。庭木や植栽、街路樹には、やっぱり、ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)が人気ですが、個人的に外来種や改良品種はあまり植えたくないと思ってますんで、、、、
何で山法師(山のお坊さん)っていうのかなー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、柏マジッククラブのマジックショー2015に、大勢お運びいただきありがとうございました。パチパチ!
私の今回の演目名は『ランブリング・ノーズ Side B』でしたが、これは、ローラ・ダーン主演の『ランブリング・ローズ』からとったタイトルです。もう、今から24年前の映画なんですね。


昔、ランブリングはランブルフィッシュ(闘魚)のRumbleかと思っていたら、Rambleだそうで、あくまで「気ままな」とか「自由な」という意味みたいです。
ちなみにサイドBのBはバルーンのBです。ですので、邦題は『気ままな鼻 風船の巻』でございます。
英語だとかっこいいと思っている、、、、それもありますが、あくまでもローラ・ダーンに対するリスペクトですので(^^)!


この数か月、24時間のうち、「どれくらい、マジックに費やしたか?」と聞かれると、申し訳ないくらい、片手間だったんですが、私の中では普段絶対にやらないような、いわゆるドレスチェンジ(衣装早替え)をステージでできたので、それなりに満足しています。
この満足のハードルが、低くすぎるといつも言われますが…(^^;)




おまけ~
鈴虫が卵を産みました。来年こそは繁殖に失敗しないよう、霧吹き頑張りまッス。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




保護司をしているせいもあり、少年犯罪に殊更に関心があります。
、、、、ところが、本やHPの刺激が強すぎて、昨夜は全然眠れませんでした(ナメクジ大っ嫌いなの!怖いの!)。
「なんで?」なんて言っても意味が無い。それより、自分や大切な人が被害者になってしまったときに、事件や事故、災害にあってもくじけない、しなやかな心を持つことを目指したいんです。パチパチ!

そのためには、今でOKの気持ち、今で充分の、足るを知る心が不可欠だよなーと。




4時くらいに我慢できなくて布団から出て、明るくなってから、外に出ました。






たくさんのヘリコプターが北(茨城方面)へ飛んでいきます。自衛隊や報道のヘリでしょう。これはオリーブドラブ色じゃないし、単独だから報道かな?





市野谷調整池の周りのベンチ。今年設置したばかりなのに、、、、



リング道路の植樹帯に彼岸花が植えられていました。近所の人が自主的に植えたのでしょう。公共の土地にいいか悪いか、はさておき、きっと先ほどのベンチと違って、最後まで面倒を見てくれるはずです。





ぐるっと回って、流山市立おおたかの森小中の行事予定掲示板。中学と小学では雰囲気がこうも違う。でも、それでいい、それがいいのです。小学生は中学生に憧れ、中学生は小学生に優しくする。




桜の木の根元に、、、、

むむっ!了解。注意しますっ!





わー。アメリカシロヒトリがいっぱい…。
みんな、花だけ見て「桜がいいよ、桜を植えなよ」って言いますが、桜の花は365日のうちわずか1週間ほど。あとは、毛虫との闘いです…。桜の葉っぱって人間が食べるくらいだもん。そりゃあ、おいしいよね。悔しいことに、あの子たちは、一番おいしそうな若芽だけ召し上がっていかれます…。



さあ、明日はさわやか千葉県民プラザで、柏マジッククラブマジックショー2015(13:00開場。13:30~15:30 入場無料。ただし、良いお席のためには早めの来場をおすすめいたします)です。大勢のお越しをお待ちしております。お子さんには帰るときにバルーンのお土産がございます(無くなり次第終了)。

万が一、無くなったときには、合言葉「空は白」「雲は黒」を言ってくれれば、その場で作って差し上げます~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやはや、凄い雨でした。特に鬼怒川流域の方は、まさかの大雨で、被害も甚大かと思います。地盤が緩んでいる箇所も多く、今夜も予断を許さないようです。


今日は10日で、円東寺『写経のつどい』でした。さすがに今日はほとんどいらっしゃらないだろう、と思ったら、どうしてどうして。皆さん合羽なんか着て、お集まりくださいました。パチパチ!
流山でも、思井や名都借、それから利根運河脇の大橋団地なんかでは避難勧告が出てたんですがね、、、、(^^;)
皆さん、黙々と写経に取り組んでおられました。






雨の中、最後の睡蓮が咲いてます。




工事途中の道路が運河に(^^;)




さて、夜は青少年補導員のパトロール。青少年は外などにいるわけもなく、主にゲームコーナーなどの見回り。
毎回思うけど、結構いい歳の大人が一人で来ているのが多く目につきます。ゲームセンターで小銭を使って時間をつぶし、夕飯は、フードコートで一人飯、、、、。
孤独のグルメ、なんてそんないいもんではなく、なんとなく背中がさみしいのです、、、、。
写経をしている背中は良くて、年配サラリーマンが一人飯の背中はダメなんて、やっぱり偏見かなー(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大勢の方に参加していただきたい催しの再告知です。パチパチ!
芸術の秋もよし、勉強の秋もよし。

Buddhaspel ~第17回仏教音楽祭~ 声明(節のついたお経)コンサート
日時:平成27年9月11日(金)開場18:00 開演18:30 (20:30終演予定)
場所:恵比寿ザ・ガーデンホール
   全席指定2000円
   ・チケット問い合わせ:ネクストロード 03-5114-7444 (平日14-18時)


◇第28回 柏マジッククラブ発表会 マジックショー2015
日時:平成27年9月13日(日)開場13:00 開演13:30 (16:00終演予定)
 場所:さわやか千葉県民プラザ
  入場無料・自由席  ※毎年立ち見が出ます。良い席はお早目に。
   問い合わせ・柏マジッククラブ


◇『「水子供養」の別の表現を模索する小さな勉強会』by法話研鑽会 ゲスト・ポコズママの会  ※僧侶と寺族向け
日時:平成27年9月14日(月)10:00~12:00
 場所:真言宗豊山派宗務庁舎内会議室
  参加費1000円
   問い合わせ・法話研鑽会



、、、、食欲の秋もよし(^^)
重陽の節句に、栗を食べるという風習もあるんですね。いただいた栗があったので、お茶うけに食べました~




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は午前午後と来客がありました。パチパチ!
午前は神奈川の某大寺院副住職さん。電話一本でも済む内容なのに、わざわざお越しいただき、熱い思いを語ってくださいました。

帰り際に玄関で「“死”を隠してしまったことの弊害は大きいですよ」と。

長年幼児教育の現場にある方の言葉ですから、ずしりときました。いつか、そんな本が書けたらいいなー。


午後は、流山北小PTA会長つながりの行政書士さん。超多忙な方なのに、これまたわざわざお越しいただき、私の超大雑把な依頼に
「いいっすよ」
とご快諾いただきました。いやはやありがたい限り。
という訳で、久しぶりに円東寺『大人の寺子屋』開催です!ひゅーひゅーどんどん!


○仮タイトル:「お一人様向け 葬儀の生前予約」
○日時:平成27年11月28日(土)午後2時から(3時半終了予定)
○参加について:要予約・先着30名、参加費500円(お茶とおいしいスイーツ付き)
○内容:ひとり暮らし、あるいはお子さんがいても、様々な事情で看取りや葬儀を任せることが難しい方などを対象に、公正証書を作成して、死後の葬儀、納骨、供養、遺産分与などなどをスムースに行うことを楽しく学んじゃいます。講師は流山市在住で成年後見の経験豊富な行政書士さん。
メメント・モリ。円東寺は“死”を隠しませんっ!死があるから生がイキイキしてくる。

詳細は決まり次第、ご報告いたします。



写真~
近所の空き地には葛の花が。ツルは1時間に20センチ伸びるそうで、、、こわいっ(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »