
写真はクリスマスの少し前に名古屋駅の近くで撮ったものです。
道路沿いにクリスマスイルミネーションがあり、中でもこの写真のイルミネーションは見た目的にもクリスマスツリーっぽくて目を引きました

そのクリスマスも終わり、街には年の瀬の気配が色濃くなってきました。
毎年クリスマスイブとクリスマスが終わると一気に年越しに切り替わるのが忙しないなと思います。
今年の残るイベントは大晦日、そして年越しだけとなりました。
いよいよ2016年もクライマックスです。
年の瀬を感じるものとしては、証券取引所の「大納会」があります。
その年日本で活躍した人が登場して「カーン」と鐘を打ち、さらには「シャシャシャン シャシャシャン シャシャシャンシャン」の手締めとともに年内の取引が終了するあの場面は、まさに今年が間もなく終わろうとしているのを強く感じます。
そして大晦日の紅白歌合戦の時間くらいになると、年の瀬と言うより「年越しカウントダウン」な心境になってきます。
今日は年の瀬であり暮れも押し迫った27日です。
残り4日で今年が終わってしまうため心境的にもやや慌ただしくなってきます。
年内の業務が明日で終わり明後日には帰省しようかと思うので、明日は部屋の掃除をしてすっきりとした気分で帰省したいと思います。