goo blog サービス終了のお知らせ 

読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

四季の進み

2019-10-11 19:30:15 | ウェブ日記
この時期は四季が進んでいるのを日毎に感じます。
平日毎朝同じ時間に起きていると、どんどん太陽が出るのが遅くなっているのが分かります。
最近は朝起きたばかりではまだ晴れなのか曇りなのか分からない、薄暗い空になりました。
秋が深まるにつれてさらに暗くなり、やがて起きた時はまだ真っ暗の夜になります。

10月になり、猛烈な蒸し暑さの日はなくなってきました。
外を歩いてもあまり汗ばまずに済むようになって良かったです。
ただし夏日になる日はあり、今年の秋は夏の名残が長く続くなと思います。
そして、何日も前からセミの鳴き声が聞こえなくなりました。
毎年セミの鳴き声の終わりは突然で、辺りが静かになり少し寂しくなります。
10月の前半は季節外れに出てきたセミが1匹だけ鳴くこともあるので、今年まだ鳴き声を聞く日があるのか注目しています。

夕方歩いている時の日差しも秋らしくなりました。
特に先日素晴らしい青空の中で、黄色に近い明るいオレンジ色の日差しが降り注いでいたのが印象的です
夏場に同じ時間に歩いていた時は太陽の位置が高く日差しも力強かったのが、今はすっかり日が暮れるのが近い時間帯の柔らかい日差しになりました。

夏の名残が長引いてはいても、日常の様々なところがどんどん秋らしくなってきています。
今年はまだ半袖で過ごしていてこれも普段の年より長いですが、近々長袖になると思います。
外を歩きやすい陽気になりそろそろ紅葉も始まってくるので、秋を楽しんでいきたいと思います