
ネイチャーセンターがオープンして
さっそく地元の人によって持ち込まれたのはアオゲラのヒナ♂。
道でうずくまっていたと言います。
いろいろ対策を考えましたが、センターでは
親のそばに返すのが一番いい方法だと判断されて、
捕獲された場所に案内していただきました。
途中、段ボールの中で親を呼ぶ元気な声に、これは大丈夫!
と思われました。

そこは石鎚山の分社で山の奥にあるひなびた神社。
神社のそばに放してみましたが、ちょうどお祭りで人が集まっていたので
神社の上の尾根筋まで登って、そこでヒナを木に止まらせました。

*やっぱり木が似合うね☆

そっとその場を離れると、親を呼ぶ声に反応して親鳥の声も聞こえました。
無事に自然の中に戻ったアオゲラのヒナにほっとできたいい時間でした。

*帰りに地元のおじいさんに大きなヤマモモの実を一個いただきました。