我家のお客さま7・オンブバッタ。(8/31*日) 2014-08-31 | 生き物大好き! クワズイモの葉の上でじっとしていたオンブバッタ。 このときはおんぶはしてなかった。 青シソの葉がお好きと見えて、 いつもムシャムシャ食べている。 その度に、指でポンと弾いてみるが グリーンの葉にこのバッタのグリーンもなかなかいい。 今日は近所の友人宅でティータイム。 ちょっとのつもりがずいぶんおしゃべりした。 文旦ジャムを持参して、ヨーグルトの菌と梨をいただいた。 今度、一緒にスコーンを焼く約束をした。 おしゃべりできる友人、私の幸せタイム♡
流された木とカルガモ。(8/30*土) 2014-08-30 | 今日のアートな一枚~☆ 3羽のカルガモがスイスイ~♪ その手前には、ここに流れ着いた大きな倒木。 先日の大雨のときに流されてきたらしい。 10mもあろうか、しばらくその木の前で佇む。 星野道夫の本に「旅をする木」というエッセイがあるが、 そのタイトルには、種から一本の木が成長し、育ち、大木となり、 やがて年老いて倒れ、川に流され、それは生きものたちの 憩いの場となり、やがて土に帰っていくという 一本の木の美しい生き方を表現している。 この木は、狭い川の隅っこで留まってしまい いずれ自治体に片付けられる運命。 木だって今の時代にはなかなか美しい生き方を全うできない。 そういう私たちこそ、今の時代に美しい生き方を全うするのは難しい。 そんなことも少し考えつつ、ボチボチ歩いていこう。
1兆ベクレルとは? 2014-08-29 | 原発関連ニュース 8月23日:壊れた時には、配管が腐食と摩耗で、わずか0.4ミリしかなかった。そういう状態だったのです。/【日本初の原発死亡事故(美浜原発事故)から10年を迎えて】第85回「小出裕章ジャーナル」
さよならのお散歩。(8/29*金) 2014-08-29 | 人間大好き! ウマオイのようなバッタが葉の裏で脱皮中! 広がった羽がきれい。 環境問題で知り合ったSくんから 「お散歩同行させて~!」とリクエストが来たので 今朝はお友達も連れて一緒にみんなでいつもの道をお散歩。 私は手作りしそジュースと高知のお菓子を持参。 夏に山口祝島まで自転車旅行して感じたことをいくつか話してくれました。 いろんなものに対しての執着がなくなったそうです。 もうすぐスペインに旅立つそうで 今日はさよならのあいさつだったようです。 近くに住みながら、私も仕事に追われていて なかなかゆっくり話す機会がなかったような。 それでもお互い親しい人でした。 これからの新しい旅立ちに乾杯、幸多きことを祈ります☆ 少し寂しくなるけど、いつかまた会いましょう!
シギゾウムシの仲間。(8/28*木) 2014-08-28 | 生き物大好き! 今日出会ったのは、鼻の長~いシギゾウムシの仲間です。 シギはクチバシの長い水辺の鳥ですが その鳥に例えられるゾウムシです。 シギゾウムシの仲間はたくさんいるので識別が難しいと云う、 私も調べてみましたが今イチ確定できませんでした。 ゾウムシは好きな昆虫ですが、 このシギゾウムシをじっくり見たのは初めて。 雨が降って森はすっかり秋の気配が漂っていました。 夕方、部屋から真っ赤な空が見えたので 思わずチャリで走って、夕やけを追いかけました。 見逃すのが惜しくって。 浅野川から見た夕やけ☆
ジャ~ン!新機器登場。(8/27*水) 2014-08-27 | 人間大好き! *我家に到着した新品コピー&ファックス機器。 最近はメールでやりとりが多いので使う頻度は少ないけれど 職業柄持っていないと不便。 長年使ってきたコピー機がついに壊れてしまって 修理するより新品が安いってどういうこと? そんな愚痴をこぼしながらも、 事務機器会社に勤務している弟分に依頼。 今日はさっそく取りつけ作業に来てくれました。 ファックス機能もついています。 取り付け後、我家の家庭菜園野菜入りのラーメンを作って おしゃべりしながら食事。 人の縁とは不思議なもので、知り合ってから25年くらい。 気の合う相手とは、年齢性別を超えてお付き合いが続きますね☆
おしゃべりランチは農の味。(8/26*火) 2014-08-26 | 食べもの大好き! 美味しい野菜がたっぷりの今日のランチプレート。 ご飯は5種類から選べます。私は雑穀とトマトライスをチョイス。 昨日、創作仲間の友人から「ランチをしようメール」が来たので 今日のお昼は、私の好きなお店でランチタイム~♡ お米づくりをしている農業組合が経営しているお店で 採れたての野菜や全国のうまいものも並んでいる。 私もランチの待ち時間に花オクラとお餅を購入。 友人二人もこのお店をとっても喜んでいました。 お店の壁面にはお米が漉き込まれた壁紙。 あまりに話が盛り上がって、 次の共同作品づくりのテーマも決まりました。 居座った時間が長かったので お店に気を使ってデザートプレートも注文! でもこれも満足な味で280円とお値段もうれしい。 気がつくともう夕方だ!空には虹がかかっていました。 友人たちとの久しぶりの楽しくて大切なおしゃべりタイムでした☆
川辺で読書。(8/25*月) 2014-08-25 | 今日のアートな一枚~☆ 今日は浅野川沿いを少しお散歩。 自転車でやってきて読書している青年の姿を見つけました。 何だか印象的だった風景。 都会生まれの青年がこの川の風景が気に入って そこで読みたい本を開く・・・(私の想像イメージ) なかなか素敵なシーンに出会いました。 私も本を読むのが好きですが、 そういえば最近野外で読書はしていないな。 鳥の姿のない季節は別のものが見えてきます。
大きなナメクジ。(8/24*日) 2014-08-24 | 生き物大好き! この季節は野鳥の姿が少ない時期です。 そのぶん、他の生きものが目にとまります。 この日は桜の木に大きなナメクジを見つけました。 長さは80ミリ大くらい。 この夏は雨の多い季節となりましたが ナメクジにとってはうっしっし~の過ごしやすい季節かも。
ブルーベリーの季節。(8/23*土) 2014-08-24 | マイガーデン大好き! 我家の畑では初収穫のブルーベリー。 仕事で高知に行っている間に色づいてきました。 口に入れるとまだ酸味が強い味わいですが、 これを冷凍してからジャム作りをします。 夏野菜もたくさん収穫できました。 高知では台風や大雨の影響で、キュウリの姿が市場から消え、 見つけたものは一本298円という代物でした。 金沢に帰ってから久しぶりにキュウリを食べました~☆ 昨年堆肥を入れたせいか、 例年より出来具合いの良い夏野菜たちです。
スズメバチの幼虫と蛹。(8/22*金) 2014-08-24 | 生き物大好き! ネイチャーセンターにはいろんなものが持ち込まれてくるのですが これもその一つ。駆除したスズメバチの巣でした。 殺虫剤を撒いたのですぐに死んでしまうだろうと持主は言っていましたが、 白い幼虫が穴から顔を出してリズミカルに蠢いていました。 持ち込んだ方の子どもたちとその幼虫を観察してみました。 ピンセットでそっと抜き出してみました。 成長した蛹はもう成虫のような色形をしていました。 ちょっとコワかったですが巣の中でこんな姿でいるのだとわかりました。 その後、このまま数日間飼育箱に入れてありましたが なんと、殺虫剤もなんのその、成虫が何匹も出てきました。 生命力の強さにびっくり!
見送りは龍馬くん?(8/22*木) 2014-08-23 | 生態系トラスト協会ニュース 高知県の県庁内にある記者クラブに用事があるとのことで 金沢への帰路の電車に乗る前に寄りました。 高知県庁に入ると入口に立っていたのはこの龍馬くんでした。 この日、夕方4時過ぎの電車に乗り、自宅に着いたのは12時前の真夜中でした。 やっぱり高知は遠い場所ですね~。
ウォーキングトレイルのオオハンゲ。(8/21*木) 2014-08-23 | 植物大好き! カラスビシャクに似ているが、 オオハンゲは仏炎苞が長く葉が大きい。 ブログアップしようと思っていましたが 金沢でも雷が鳴り響き、昨夜は早々にパソコンを閉じました。 高知では雷が落ちてパソコンが壊れてしまったので修理に出すはめに。 高知滞在最終日は、午前中にウォーキングトレイルの鳥類調査。 途中、オオハンゲの群生地があり、始めて訪れたときに インスピレーションを感じた印象的な場所です。 台風のつめ痕がここにもありました。 ここを乗り越えて進みました。 この時期は、野鳥の声が最も少ない期間です。 案の定、野鳥の声は少なかったですが森の中を歩くのは いつも気持ちがいい☆
放射性物質飛散量1兆ベクレルの意味とは? 2014-08-22 | 原発関連ニュース 一般の人達が1年間にそれ以上とってはいけないというセシウムを700万人分放出したということです【放射性物質飛散量1兆ベクレルの意味とは?】第84回「小出裕章ジャーナル」
関電の歴代総理ヤミ献金スクープと日米原子力協定について 2014-08-22 | 原発関連ニュース 政治家はひたすら核兵器を持ちたい、電力会社はとにかく金儲けをしたい【関電の歴代総理ヤミ献金スクープと日米原子力協定について】第83回「小出裕章ジャーナル」