今日は朝9時集合で、角間里山ゼミ会の12月の定例会。
私が担当して、テーマは「野鳥とわたし」のワークショップを行いました。
9時〜12時で集合場所は角間里山の家2F。持参するものとして、
自分がイメージした「バードおやつ&飲み物」各自持参。なくても可。
としました。(双眼鏡の貸出しあり)
〜スケジュール〜
9時〜10時 あいさつ
自己紹介:好きな生きもの、嫌いな生きもの
双眼鏡の使い方、角間の里周辺でバードウォッチング
10時〜11時 (バードおやつ&飲み物を楽しみながら)鳥合わせ
ワークショップ「私と野鳥」
・きっかけ鳥、東京から金沢へ、野鳥の会の活動、生態系トラスト協会の活動、
・2015〜2016初心者向け観察会 角間の里での観察会 質疑応答
・その他、冬鳥の紹介
11時〜12時 野鳥観察から考える角間キャンパス
1.評価 2.問題点 3.大学への提案
と進めましたが、「野鳥観察を体験したことでこのキャンパスの
貴重さが理解できた」などうれしい感想をいただきました。
小雨の中でしたが野鳥観察を行い、10月に観察会で使ったコースを一時間くらい歩きました。
観察できた野鳥は15種で、ベニマシコ、ホオジロ、ヨシガモ、カルガモ34、マガモ、
コガモ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、シロハラ、
ウグイス、カワラヒワ、アトリ でした。
持参品として、自分がイメージした「バードおやつ&飲み物」を投げかけたのですが
それを楽しんでくれた参加者に感動!すごく可愛い手作りお菓子が集まったのでした!
私は庭のエサ台で大人気のリンゴを使って、
シナモンたっぷりのリンゴケーキを焼きました。(写真右下)
飲み物は、柿の葉、クマザサ、クコの実のお茶を。
どの素材も野鳥に親しい植物です。
鳥のクッキーや鳥の巣、みなさんチャレンジ精神がすごい☆
みんなでキャンパスへの提言を考えました。
野鳥の会のお仲間にエナガの巣を持ってきてもらって、それを
みんなで観察しました。たっぷりの鳥の羽を使ってあるのが特徴です。
今日のテーマ「野鳥」を楽しんでいただけた時間になったようで
よかったです。これからみなさんが出した意見をまとめます☆