しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

キゴ山でバードウォッチング

2015-06-30 | 生態系トラスト協会石川


次回は夏休み企画です。
生態系トラスト協会石川を立ち上げて3回目の観察会。
前回は70人以上の参加でたくさんの方たちに楽しんでいただきました。
真夏は野鳥の姿は少ないかもしれませんが
夏山で野の花や虫の観察もして楽しみます。
夏の季節は気がつくとあっという間、
思い出に残る夏を思いきり楽しみましょう!

生きものの歌コーナーや図鑑で虫調べもします。
さてさて,どんな生きものに会えるのか
楽しみですね~☆

苞がプロペラ?シナノキ。(6/30*火)

2015-06-30 | 植物大好き!

この時期,花を咲かせているシナノキ。
花の根元には苞がついていて母体の木からなるべく離れて
種子が散布できるような仕組みになっているらしい。


樹木に詳しい方から聞いて知った。
自然の中にはまだ知らないことがいっぱいで
生きているうちにどれだけのことが覚えられるだろうか?と思う。
出会っていくものを楽しみに、
これからも森の中を歩いていきましょう。

オカトラノオと蝶。(6/29*月)

2015-06-29 | 植物大好き!

私のお散歩道でもオカトラノオが咲き始めました。
その花にチョウがあちこちから飛んできます。
こちらはミドリヒョウモン。


こちらはオオチャバネセセリかな。
そんな蝶たちを眺めているのも楽しいひとときです。


今日はキビタキの姿をあちこちで見かけ
♂と一緒に巣立ちビナがいて、エサをねだっていました。
この様子から♂が子育てに深く関わっていた様子が伺えます。
そういえば、昨年もこのキビタキを見た辺りで
キビタキ親子を見たのでした。
いい繁殖場所になっているのでしょうね。

金沢大学の里山ゾーンを歩く。(6/28*日)

2015-06-28 | 自然大好き!
今朝は金沢大学の里山ゾーンの案内をしてもらいました。小雨が降る中、
2時間半かけてけっこうアップダウンのある山道を歩きました。
今日の里山ゼミの参加者は12名。



森の中には、こんなに見事な木が立っています。

もうガマズミの実が赤く色づいていましたよ。


ここで何かできないか?
今日のリーダーからの投げかけがありました。


森の中の谷間に田んぼがあります。
そこで子どもがカエルを捕まえていました。
アカガエルとアオガエル。


今日確認できた野鳥は21種。
大学の池で久しぶりに見たバンの親子が印象的でした☆

デカルコマニーを楽しむ。(6/27*土)

2015-06-27 | アート大好き!

デカルコマニーという絵画手法を
学生に教えるために見本で作りました。
最後に自分の好きなチョウの形に切り抜いて仕上げ☆
毎年やっている課題です。
来年はこれの進行形があってもいいかも。

部屋の中に吊るしたらこんな感じ。
大きなカラフルな蝶がお部屋の中でユラユラ動いています。

ホタル舞う夜。(6/26*金)

2015-06-27 | 生き物大好き!

4月から金沢大学の里山ゼミを受講しています。
今夜はメンバーの方の無農薬栽培している田んぼで
ホタルの観察会があるので参加してきました。
大学から車で約1時間。今年はまだホタルを見ていないから
とても見たかったのです。

これがその田んぼで採れた特別栽培米です。


ゲンジボタルは少し離れた林で大きな光を放っていました。
田んぼの周辺で光っていたのはこのヘイケボタル。
足元にやってきました。二種類のホタルを見ることができました。


今日は金沢大学の留学生10名も参加で
とてもにぎやかな観察会になりました。
雨の晴れ間に感謝感激でした~☆

キゴ山の下見へ。(6/25*木)

2015-06-25 | 生態系トラスト協会石川
次回8/1の観察会の下見に,
昨日はスタッフ5人でキゴ山へ行って来ました。

*アケビの実がぶら下がっていました。

ビジターハウスから遊歩道を歩きました。
ホオジロのさえずる姿にホトトギスやウグイスの声。
ホトトギスやツツドリなどカッコウの仲間たちはイモムシ毛虫が大好物!
遊歩道では、そんな虫たちの姿がたくさん見られました。

これはクスサンの終齢幼虫。
もうすぐサナギになります。


ちょっと珍しいアゲハモドキ。
毒を持つジャコウアゲハに擬態してこの姿になったとか。


ビジターハウス前のオオバギボウシの前で記念撮影!
季節はどんどん流れていきます。
生きものたちとの出会いも一期一会、
今度来たときには、どんな生きものたちに会えるかな。

きれいな蛾、ウメエダシャク。(6/24*水)

2015-06-24 | 生態系トラスト協会石川

クマザサの葉が美しい季節。
押し寿司でも作ろうと葉を集めていると
葉の上にとまっていたのはこのきれいな蛾。

調べてみるとウメエダシャクというシャクガの仲間。
羽化したばかりと見えてきれいな羽でした。

蝶や蛾は、幼虫とチョウが似ても似つかぬものも多いのですが
このウメエダシャクは、何となく雰囲気が似ています。

梅摘みとサツマイモの苗。(6/23*火)

2015-06-23 | 食べもの大好き!

今日はお知り合いに誘われて梅摘みに行ってきました。
野鳥の声を聞きながら山の中での作業です。

とてもたくさんの梅を摘みました。
明日,友人たちにもお裾分けしましょう。


落ちていた梅を集めて
帰ってから梅ジャムを作りました。


友人からはサツマイモの苗をいただきました。

私は手元にある変わった品種の種やバジルの苗をプレゼント。
物々交換ですね。

この季節にしかできない仕事。
そんなことを大切にこなしながら生活していきたいものです。

クマタカ出現!(6/22*月)

2015-06-22 | 野鳥大好き!


山の畑に行った時は時間を見つけてお散歩をします。
ここは卯辰山のフィールドとはひと味違う
いろんな発見がいっぱい!
畑ではシュレーゲルアオガエルを見つけましたが、
この日上空を飛んだのはこのクマタカ!


トビくらいの大きさに見えますが
尾の形や羽の形が違います。
双眼鏡では模様も見えたけど
写真を写すとシルエットになったのでちと残念!


左上の小さな影はイワツバメ、大きさの違いがわかりますね。

今年はまだアカショウビンの声を聞いていないので
どこかで聞きたいものです☆

カエル好き好きアオガエル!(6/21*日)

2015-06-21 | 生き物大好き!

空梅雨だった畑にも雨が降って、
野菜たちはイキイキ。
水が抜けた畑の池にも水がたまり始めました。
もう少し雨が降ってほしいなぁ!

そんな顔でポンデデリアの葉の上にいたのは
モリアオガエル。私の大好きなカエル。
この美しいグリーンや仕草がたまりません。

雨が降ったので今夜あたり、
待ちに待った産卵が始まっているかもしれません。


カゲロウの誕生。(6/20*土)

2015-06-20 | 生き物大好き!

昨日,梅雨入りした北陸です。
今日は小雨の中、鳥類調査に出かけました。


ツバメがとてもたくさん飛んでいたのですが
そのわけはこのカゲロウたち。

水生昆虫のカゲロウが一斉に羽化したようです。
雨が降っていたので葉の裏にぎっしり!見事な数でした。

魚のエサになり,鳥のエサになり、
このカゲロウたちは多くの生きものたちの命を支えています。