しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

金属光沢のツマジロカメムシ。(9/23*土)

2017-09-30 | 生き物大好き!


山の畑で見つけたツマジロカメムシは
金属光沢がきれいなカメムシ。



渋い紫色の光沢。



どうして光り物に弱いのでしょうね、
虫たちの輝きはとても魅力的。
似た模様のカメムシは多いのですが
この模様のカメムシの中では一番光沢が美しい。



今年最後のブルーベリーも収穫。



まだ夏野菜たちも頑張っていて
今日の収穫物はこれ!帰り道、友人宅にも
採れたてキュウリをお裾分けしました〜☆

秋のブルー、銀杏拾い。(9/29*金)

2017-09-29 | 植物大好き!


連日我が家で咲き続けているのは
西洋朝顔ヘブンリーブルー。
夏が過ぎて急に涼しくなった頃が咲き時。
朝から大輪の美しいブルーに会えると
何だかそれだけでうれしい。



今日のお散歩道で見つけたのは銀杏の実。
縄文人の私は思わず拾ってしまいました。



秋はキノコの季節。
今日はホコリタケの仲間のタヌキノチャブクロを見つけました!
触れると中央の穴から黒っぽい粉のような胞子が出てきます。
若いものは食べれるらしいが、まだ試したことはありません。

クマ事情とクマ対策。(9/28*木)

2017-09-28 | 角間里山ゼミ会


金沢大学・角間里山ゼミ会のお世話役をしてますが
9月の定例は石川県立大学の大井徹先生をお迎えして
テーマは「石川県のクマ事情とネバダ州のクマ対策」。



クマの研究をされている先生の話は
とても面白くて、学びのあるものでした。
これまでと違う新しい発見がたくさんありました。
また、行ったことのないアメリカのネバダ州のことも
知ることができました。



今回は15人の参加があり、
質疑応答にもたくさんの手が挙がりました。



発見しましたよ!先生の洋服はクマの模様。
黒いお髯も印象的で、クマ好きなのが伝わってきました。
参加者からも面白かった!という声が続々と寄せられました。

アケビコノハ幼虫の美しさ。(9/27*水)

2017-09-27 | 生き物大好き!


友人つながりのお家の庭にいたアケビコノハ幼虫は、
何ともいえない美しさ!
宇宙的な模様だと感じるのはブルーの斑点があるからです。
形もユニークで目玉模様はアニメのキャラのよう。
蛾の幼虫だというだけで嫌われ者になるのかもしれませんが
この模様を眺めるとそんな気持ちは遠のくかもしれません。
成虫の羽もなかなか美的です。



お昼は友人宅で栗ごはんをご馳走になり、
私はお気に入りのお店の玄米おにぎりと花オクラを持参。
シンプルで美味しいランチタイムとなりました。



友人が玄米から作ったという豆乳ヨーグルト。
食べてみると好みの味だったので
種を分けてもらいました〜☆


サシバの渡りとクロヒカゲ。(9/26*火)

2017-09-26 | 野鳥大好き!


日曜日はタカ渡り探鳥会がありましたが
今日はいつもの私のお散歩コースでも4羽のサシバと
ハイタカsp1羽の姿を確認!
最初はミサゴを見つけて空を見上げていたら
どこからか現れて一緒に飛び始めたのです。
どんどん高度を上げていき、姿が見えなくなりました。

いつまでも空を見上げていた私(変人?笑)に
「何をしているのですか?」と声をかけてきた人(変人?)
そうそう、変人同士は響き合うんです。少し話をしていたら、
その方は樹木の調査で日本中の山を登られたそうです。

先日名前をまだ調べていない木の実の話をしたら
名前を教えてくれました。かつて林野庁にいたそうです。
名刺を交換しましたがこれからご縁があるとうれしいお方です。



今日はコサメビタキの姿がとても多かったです。
枝に止まって虫を追いかけて、また元の場所に戻る行動を
繰り返していて見ていて楽しいものでした。



こちらはクロヒカゲ。地味な模様ですが
じっくり見るとなかなか渋い文様です。羽がボロになっても
元気に飛び回っているチョウたちの姿は健気で、
いつも心打つものがあります。

アカゲラ出現、コスモス輝く。(9/25*月)

2017-09-26 | 野鳥大好き!


キツツキのドラミングが聞こえて立ち止まる。
姿を探すと少し離れた木の幹でエサを探しているようでした。
私のフィールドで見かけるのはアオゲラが多いので
久しぶりにフィールドで出会ったアカゲラでした。
頭の後ろが赤くないので♀タイプ。



足のツメが見えますが、
この鋭いツメで体を支えているのですね。
それにしても同じような環境にいるアカゲラとアオゲラは
どんなふうにして棲み分けをしてるのでしょうね。



帰りに友人宅に寄るとコスモスが見事に満開!
コスモスとパイナップルセージと藍を
切り花にしてプレゼントしてくれました。
秋の始まりを告げるようなコスモスの花、
渡りの途中のコサメビタキやエゾビタキたちが
樹木の中を何羽も飛び回っていました。

タカ渡り観察会。(9/24*日)

2017-09-24 | 日本野鳥の会石川


晴天の今日は、野鳥の会石川のタカ渡り探鳥会。
今年から場所を近場に変えてのタカ渡り探鳥会です。
到着すると、もうタカの姿があるらしく、
私も双眼鏡を覗くと遠くにタカの姿。



どんどん参加者が集まって来て、総勢37名。
サシバ70、ハチクマ11、ハイタカsp14 が観察できました。

その他の観察できた野鳥は、
ミサゴ、トビ、クマタカ、イカル、ヒヨドリ、イワツバメ、
ツバメ、カケス、アカゲラ、コゲラ、ホオジロ、メジロ、
ヤマガラ、キジバト の14種でした。



姿は遠くても10羽以上のタカが空を旋回する姿は
やはり感動もの。彼らは遠くどこまで飛んでいくのでしょうね。
ヒヨドリの群れの移動も確認できて、
これから秋はどんどん深まっていきます。

9月の医王山1。(9/23*土)

2017-09-23 | 自然大好き!


年に何度か訪れる山、医王山。
友人と歩きましたがそこで見つけたトリカブトの花、
美しい紫色と独特のフォルム。
これまで何度も訪れている山ですが、
トリカブトがここで咲いているとは知らなかったので
とても感激しました。





ひらひらと飛んでいたのはアサギマダラ。
目で追うと少し離れた枝に止まりました。



これもこの季節に会える花、センブリ。
これからもっと咲き出すようでした。



キツツキの声がして姿を探すといました!
アオゲラ♂が木の実を食べに来たようです。
いつ訪れても楽しい発見がいっぱいの山です。

秋のキゴ山へ。(9/22*金)

2017-09-22 | 生き物大好き!


作品づくりの素材探しに付き合って!と
友人からの依頼で、今日はキゴ山方面へ。
なので昨夜は仕事を夜遅くまでかかって終わらせたのでした。
森の中を数カ所歩きながら散策。
サルナシやマタタビのツルなどを探してみました。



これがサルナシの実。
キーウィのような味わいで小さいがなかなか美味。



見事なキノコの群生。



久しぶりに見たホオジロは、換羽時期なので
羽が抜けていて違う鳥のような雰囲気。
私も小さなサルナシリースをひとつ作って持ち帰りました。

友人は山で紫陽花の花さがしもしていましたが
結局、我が家の紫陽花が一番きれいと言って
たくさん持ち帰りました。
どんな作品に変身するのか、楽しみです〜☆

思索の道は萩花シャワー。(9/21*木)

2017-09-21 | アート大好き!


打合わせで訪れたのは、西田幾多郎哲学館。
駐車場に車を置いて哲学館まで歩くのはこの道。
萩の花が満開でシャワーが降り注ぐように咲いていました。



そして、たどり着いたのはそびえ立つ哲学館。
空が広い。



中にはこの彫刻、
最初見たときから好きな彫刻でした。



来月この哲学館のホールを使うので
お仲間たち5人で集まって打合わせ。
ここで約2時間かかり、次は宿泊予定の宿に移動して
みんなで一息入れてランチ。ここでも打合わせをして
終了したのは3時過ぎでした。
少しづつ準備を進めていく日々です。

赤いビーツのレシピ。(9/20*水)

2017-09-20 | 食べもの大好き!


自然農をやっている友人から赤いビーツをもらった。
中は信じられないほどの「赤」。
さて、これをどう使おうか?
大きなビーツの2/3はボルシチシチューにすることに!
鍋で作ったシチューは家族に人気ですぐに空になりました。



あとの1/3は、茹ででからミキサーにかけ、
ペースト状にして、ホットケーキに!
こちらは友人宅に持ち込んで作り出す。



赤いビーツのホットケーキの出来上がり。
隠し味にアーモンドスライスを入れました。



この赤いホットケーキは友人家族と食べました。
思い出に残る赤い野菜のホットケーキ、
なかなか評判が良かったです☆

今週と来週のすれ違い。(9/19*火)

2017-09-19 | アート大好き!


「来週の火曜、遊びに来て!」「うん、いいよ!」
それを日曜に言われたので私は26日にスケジュールを入れた。
それが今日の夜、電話がかかって来て
「まだ来ないの?」
「え〜!来週でしょ?」
同じ言葉の来週が彼女は今日のこと、
私は来週だと思ってました。

慌てて家にあるものを差し入れに持参して駆けつけると
その場は小さな宴会ムード。
お皿に美味しそうなスパゲッティが盛られました。
イタリアからのホームスティのゲストを囲んで
楽しいおしゃべりが弾んだのでした。

アートつながりの私たち。
個性と個性が絡み合って楽しい空間になったのでした。
イタリアか、まだ行ったことのない国の話を聞きながら
イメージを膨らませたのでした。
作家を目指しているという彼は、27歳のミラノ大学の学生。
三島由紀夫を読んでいるって言ってたけど、
私は読んだことがないと思う・・。

空が広い場所へ。(9/18*月)

2017-09-18 | 人間大好き!


約束していたので朝、出発して親友宅へ。
我が家からは車で約40分の、ここは平野が広がる場所。
私が住む場所とは自然環境が違います。

着いてからSNSで情報発信を友人に手伝ってもらって、
それから持ち込んだ材料でホットケーキづくり。
おしゃべりしたり、本を読んだりして
夕方は友人を誘って80分くらい一緒にウォーキング。



帰り道、いつもの池を覗くとサギのコロニーがありました。
カルガモ、マガモ、コガモの姿もありました。



赤く染まる雲を見ながら、
広い空を感じながら歩きました。

版画制作二日目。(9/17*日)

2017-09-17 | アート大好き!




昨夜は遅くまで木版の版を彫りあげて仕上げ。
今日は摺の作業に入りました。

木版画は過去に連作で作品を作り続けていたのですが
ここ数年は忙しくて、しばらくのブランク。
それでも摺をやっていうるちにカンが戻って来て
絵の具と水とノリの微妙なバランスが整わないと
細い線がきれいに表現できないことも思い出しました。

摺の面白さに夢中になって
色を変えたり、線をきれいに出すために
刷毛の水分の調整をしたり・・・
あっという間の時間でした。

苦労しましたが昨日今日で作品が一つ誕生!
時間を作ってこれからも作品づくりを
続けようと思っています。



我が家の三匹の猫が主人公〜☆
タイトルは「ニャーリップ」

そういえば製作中に湯涌創作の森の版画工房に取材が来て、
制作しているシーンの写真を撮っていたので
版画雑誌に掲載されるようです。
発売されたら見ものですね(笑)

版画制作。(9/16*土)

2017-09-16 | アート大好き!


ミドリヒョウモンが蜜を吸いにやって来た。
今日明日は、久しぶりの作品づくりで
湯涌創作の森に来ています。

版画教室に着いてからアイデアを考えたので
それで今日の午前中は終わり。
午後から考えた絵の下絵を写して彫りに入りましたが
彫りの勘が戻らず苦労しました。



家に持ち帰って彫りの続き。
明日は「摺(すり)」に入る予定です。



お昼は一緒に来た友人と周辺を散策。
階段道をずっと登ると、不思議な石の三角錐があるんですよ。