9月の普正寺探鳥会。(9/11*日) 2016-09-11 | 普正寺の森河川工事対策委員会 *センニンソウの白い花が印象的でした。 9月の探鳥会。忙しくて忘れていたのですが お仲間からの電話で気づきました。 曇空の日、久しぶりに出かけてきました。 今日はキジの羽を拾いました。 浜辺では、ハマゴウの花。 ハマギクの花。 アオツヅラフジの実はまだ若くてまるでブドウのよう。 これから実が紺色に色づいてきます。 今日、印象的だったのは コムクドリの20羽くらいの群れでした。 とてもたくさんの人が集まった探鳥会でした☆ ウンランの花も見かけたのに写真を写すのをすっかり忘れていました。